歴史にときめく 文化をめぐる そして、つなぐ JTB国内旅行キャンペーン「日本の旬 京都・奈良・滋賀」10月よりスタート
株式会社JTBは、2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)まで、国内旅行キャンペーン「日本の旬 京都・奈良・滋賀」を展開します。日本の旬は、「日本の魅力の再発見」をテーマに、1998年よりJTBグループで実施している国内観光地活性化を目的としたキャンペーンです。地域の「旬」の魅力を掘り起こし、「旅行」を通じて、より多くの方に現地の魅力を感じていただくことで地域活性化に貢献します。

公式ホームページ: https://www.jtb.co.jp/nihonnoshun/kns/                            
キャンペーンブック: https://dp.jtb.co.jp/lookjtb/dp/pamphlet/2024_ace_2644140/#1
企業・団体向けWEBマガジン「#Think Trunk」: https://www.jtbbwt.com/business/trend/detail/id=3521


【日本の旬 京都・奈良・滋賀 実施概要】


◆開催期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)

◆対象地域:京都府、奈良県、滋賀県

◆コンセプト:「文化観光とサステナブル」

ツーリズムの力を通して、千年以上もつながれてきた3府県特有の「歴史」「文化」「伝統」

を守り、これからの未来につないでいけるサステナブルな体制づくりへ貢献します。

中心地域を起点に郊外への新たな人流の創出や、新たな誘客基盤と受入体制の構築をはかり、

持続的な誘客につながり観光地・地域の活性化に資するサステナブルな取り組みに挑戦します。

◆キャッチコピー:歴史にときめく 文化をめぐる

 Sustainable Traditional Regions

◆キャンペーンロゴ:3府県の一体感と、3府県の周遊を想起させるデザインとしています。

3府県の象徴的な観光素材を掲載し、SDGsカラーを使うことでサステナブルに対する

取り組みを意識しています。

 

1.京都・奈良・滋賀の新たな魅力を旅行プランで発信

各プラン詳細は、以下「日本の旬 京都・奈良・滋賀公式ホームページ」をご確認ください。

公式ホームページ: https://www.jtb.co.jp/nihonnoshun/kns/

 

■「歴史」「文化」「めぐる」「つなぐ」4つのキーワードで紐解く「日本の旬 京都・奈良・滋賀」

【キーワード1.:歴史】

神社仏閣・神事・祭など、この場所、この時だから出会える特別体験プランを設定。特別な体験を快適に楽しんでいただけるよう時間分散、地域分散もできるプランや、訪れるべきベストなタイミングを発信します。

 ホームページ: https://www.jtb.co.jp/nihonnoshun/kns/plan/#kyoto_ttl

 

<京都>時代祭 JTB特別観覧席 ≪京都御苑席≫

京都三大祭の一つ「時代祭」。千年以上に及ぶ壮大な時代絵巻・時代祭をJTB専用ガイドによるリアルタイムイヤホンガイド付きで、行列の出発地点である京都御苑建礼門近くの特別観覧席にて鑑賞いただけます。                       

 ・設定期間:10月22日(火)限定 (雨天時10月23日(水)に順延) 

平安時代婦人列 清少納言と紫式部(写真提供:京都市観光協会)
平安時代婦人列 清少納言と紫式部(写真提供:京都市観光協会)

<奈良>地元ガイドとめぐる 吉野山早朝満喫プラン 

毎朝6時30分より行われる金峯山寺の朝座勤行は、法螺貝や太鼓が鳴り響く修験道独自のものです。朝座勤行体験後は吉野山一番のビュースポットである花矢倉展望台までタクシーで快適に移動し、早朝の幻想的な景色をご覧ください。

・設定期間:10月11日(金)~13日(日)、11月1日(金)~3日(日)、12月13日(金)~15日(日)、2025年3月14日(金)~16日(日)

金峯山寺 朝座勤行
金峯山寺 朝座勤行

<滋賀>錦秋の彦根城玄宮園ライトアップ30分前優先入場

国宝・彦根城の北東にある大名庭園である名勝 玄宮園は赤や黄色に美しく彩られる紅葉でも有名なスポットです。通常の夜間ライトアップ開始時間の30分前に特別にご案内します

 ・設定期間:11月16日(土)~30日(土)

錦秋の彦根城玄宮園(写真提供:(公社)彦根観光協会)
錦秋の彦根城玄宮園(写真提供:(公社)彦根観光協会)

【キーワード2.:文化】 

地域の食文化にスポットを当てた宿泊プランを展開し、その土地で楽しむべき食を発信します。

 

<京都>「京の味覚を愉しむ」

京都の暮らしに育まれてきた、京都ゆかりの日本酒・菓子・野菜・お茶をはじめ、秋冬の時期だからこそ

味わえる蟹・松茸・鍋料理など季節の食をテーマとした宿泊プランです。 

・設定期間:10月1日(火)~2025年3月31日(月)                               

 ・ホームページ: https://www.jtb.co.jp/myjtb/campaign/coupon/area/kyoto2404/


<奈良>「万葉紀行 あをによし奈良」

食文化発祥の地・奈良でしか味わえない食や、清酒発祥の地・奈良で嗜む日本酒などを楽しめる奈良の食の魅力を盛り込んだ宿泊プランです。

・設定期間:10月1日(火)~2025年5月31日(土)                                  

 ※プラン詳細は、日本の旬公式ホームページより確認ください。(9月下旬公開予定)  

表紙イメージ
表紙イメージ

<滋賀>「美味しいびわ湖 本場で食す 至福の近江牛」                              

近江の歴史が生んだ日本三大和牛の近江牛。400年の歴史ある近江牛を使用したメニューを

お楽しみいただける宿泊プランです。 

・発売日:9月17日(火)

・設定期間:10月1日(火)~2025年3月31日(月) 

 ・ホームページ: https://www.jtb.co.jp/kokunai-hotel/list/feature/biwako_oumigyu/


【キーワード3.:めぐる】

各地を周遊することで、地域分散、時間分散につながるプランを展開し、知られざる魅力や効率的な観光方法を発信します。

 

<京都・奈良・滋賀>門前グルメクーポン

京都・奈良・滋賀には由緒ある神社仏閣が数多く存在し、その周辺には参拝者のための飲食店などが集まる門前町が形成されてきました。門前町では、現在でもその地域の歴史や伝統を反映したものや、見た目にもこだわったスイーツやグルメが参拝者を楽しませています。その「門前グルメ」を対象の16施設の中から3つ選び、ワンコインでお楽しみいただけるクーポンを新たに設定します。

・ホームページ: https://tabisugo.jtb.co.jp/themes/858


<京都(伊根町)>天橋立から伊根へ らくらくシャトルバス

舟屋の風景が人気の丹後・伊根町へ日本三景・天橋立からノンストップで訪れることができるシャトルバスを新たに設定します。移動や荷物に関するストレスがなく、効率的にお楽しみいただけます。

・設定期間:10月19日(土)~21日(月)・26日(土)~28日(月)、11月2日(土)・3日(日) 

・ホームページ: https://www.jtb.co.jp/nihonnoshun/kns/plan/#kyoto_ttl

伊根湾めぐり遊覧船
伊根湾めぐり遊覧船

<滋賀>湖上交通でつなぐ 大津港・石山寺港・おごと温泉港周遊クルーズ

日本最大の湖「びわ湖」を船で移動!大津やおごと温泉等の主要宿泊箇所と大河ドラマ館等で

話題の石山寺を結ぶ航路のプランです。JTBのプランはおごと温泉港から乗船が可能です。                           

・設定期間:11月2日(土)~4日(月)・9日(土)・16日(土)

 ・ホームページ: https://www.jtb.co.jp/nihonnoshun/kns/plan/#kyoto_ttl

琵琶湖汽船ランシング
琵琶湖汽船ランシング

【キーワード4.:つなぐ】

過去から今へ、今から未来へつなぐ「サステナブル」なプランを展開し、発信します。

 

<京都>歴史的建造物や神社仏閣などを活用したユニークベニュー

二条城、無鄰菴(山縣有朋別邸)、金戒光明寺、醍醐寺、東寺、八竹庵など、国の重要文化財や京都市指定有形文化財などの貴重な価値のある建造物を活用したユニークべニューを多数ご用意して、「特別な体験」を創造します。 

企業・団体向けWEBマガジン「#Think Trunk」: https://www.jtbbwt.com/business/trend/detail/id=3521

 

■添乗員と行く「日本の旬 京都・奈良・滋賀」

【JTB旅物語】北野天満宮史跡御土居「もみじ苑」早朝貸切拝観と三尾の紅葉3日間

JTBオリジナルコンテンツである北野天満宮史跡御土居「もみじ苑」の早朝貸切拝観が可能なツアー。個人では訪れにくい洛北エリアの大原や三尾と呼ばれる「高雄」・「槙尾」・「栂尾」にご案内します。

・出発日:11月19日(火)、21日(木)、24日(日)、26日(火)、28日(木)、12月1日(日)     

・ホームページ:

【旅物語プレミアム】 https://www.jtb.co.jp/kokunai-escort/rweb/kokunai/pages/CourseData.aspx?COURSENO=M05100&DEPARTDATE=20241121&brand=02RR,01CZ,03GR,04TM

北野天満宮
北野天満宮

【JTBロイヤルロード銀座】夢の休日・四季彩紀行「京都の奥座敷・大原「寂光院」特別拝観2日間」

紅葉の名所である大原「寂光院」を当ツアーで特別貸切。夕食は非公開の「客殿」にて「矢尾治」の出張精進料理を味わいます。宿泊は日本初上陸の世界的高級リゾートホテル「バンヤンツリー・東山 京都」での滞在をお愉しみいただけます。

・出発日:11月15日(金)

・ホームページ: https://luxurytravel.jtb.co.jp/tour_domestic/area_domestic/_kinki/           

・デジタルパンフレット: https://dp.jtb.co.jp/lookjtb/dp/pamphlet/2024_rrg_4445052/#20

寂光院
寂光院

2.京都・奈良・滋賀の地元ならではの旬な情報を発信

■SNSを活用した情報発信

10月1日(火)より、JTB日本の旬公式Instagramにて、地元のJTB店舗社員による現地情報を発信します。

JTB公式YouTubeでも奈良や丹後の魅力を動画にてお届けします。

 ・JTB日本の旬公式Instagram: https://www.instagram.com/jtb_nihonnoshun/

 

■ライブコマース「JTB旅LIVE」で現地の魅力発信

JTBで行く旅の魅力をライブで紹介する「JTB旅LIVE」で京都・奈良・滋賀の魅力について

発信します。ゲストにNMB48塩月希依音(シオツキ ケイト)さんをお招きし、

関西を中心に活躍中の塩月さんだからこその情報もお届けします。

・日時:9月4日(水)19:00~

・「JTB旅LIVE」URL: https://www.jtb.co.jp/myjtb/campaign/jtbtabilive/


■訪日インバウンドへの情報を発信

株式会社Fun Japan Communications、株式会社JTBグローバルマーケティング&トラベルと連携し、FUN!JAPANホームページや、FUN!JAPAN Facebookにて日本の旬の記事掲載や、海外エージェント向けメールマガジンの発信、現地での日本商品展への出展などにより、海外のお客様に向けてエリアの魅力を訴求していきます。

・FUN!JAPANホームページ: https://www.fun-japan.jp/

 

※「日本の旬」は当社の登録商標です。           

\10月1日は「日本酒の日」/奈良の老舗酒造と大丸心斎橋店が初コラボ!お得な前売り券を9月2日より発売開始
■2024年9月20日(金)→10月6日(日) ■大丸心斎橋店本館 地2階「心斎橋フードホール」他
大丸心斎橋店は、奈良県御所市で創業1719年、「風の森」の酒づくりを担う「油長酒造」と日本酒の新たな魅力に触れていただくイベント「風の森WEEKS」を初開催いたします。幅広い世代の方々に、また、国内外の方々に、日本酒を楽しむ機会やきっかけを提供したいという想いを込めて開催。日本で古くから親しまれてきた日本酒の新たな楽しみ方を提案します。期間中は限定酒の販売や、関西ゆかりのゲストバーテンダーによる風の森を使用したカクテルの提供、油長酒造による体験型ワークショップを実施。 お得な前売り券を9月2日(月)より大丸心斎橋店公式サイトにて販売いたします。蔵見学に参加できるプレミアムな前売り券も。また、会場ではDJイベントやジャズの生演奏など、風の森を五感で楽しむイベントが盛り沢山。日本酒ってこんなにも自由で美味しい!を是非ご体感ください。
大丸心斎橋店 公式サイト
風の森WEEKS 
日本酒の新たな魅力に触れていただく17日間。 ここでしか飲めない限定酒や、奈良の銘柄豚ばあく豚を使用したメニューを期間限定でご用意 。限定酒の販売や蔵元によるセミナーの開催など、日本酒にまつわるイベントを多数開催いたします。
●期間 
2024年9月20日(金)→10月6日(日)
●場所
大丸心斎橋店本館 地2階「心斎橋フードホール」
 心斎橋PARCO 地2階「心斎橋ネオン食堂街」
■ここでしか飲めない!特別な日本酒が登場
左)「風の森Freeze 露葉風507」9月20日(金)→28日(土)限定。右)「風の森 御所まち限定ALPHA1氷温熟成」9月29日(日)→10月6日(日)限定                    
大丸心斎橋店 本館地2階 <世界酒BAR セカサケ>
限定酒「風の森WEEKS2024」や「風の森Freeze」など、イベント限定の風の森をご用意。蔵元や蔵人がお酒を注ぎます(常駐しておりませんので不在の場合もあります)。また、風の森や橘花ジンを使用したカクテルもご提供するほか、 週末限定でゲストバーテンダーが登場! スペシャルなカクテルをお楽しみいただけます。
 
【ゲストバーテンダー プロフィール】
田中 知輝(たなか ともき)
奈良県桜井市の「THE SAILING BAR」チーフバーテンダーとして5年半勤務後、「やまのべ焙煎所」に転職しロースター、バリスタとして活動。コーヒー豆の焙煎に励みつつ、バーテンダーとしての活動も継続し、数々の大会やイベント等に参加。現在は、カクテルとコーヒーを楽しめるBARを近鉄奈良駅近辺でオープンするため準備中。
西山 圭(にしやま けい)
2023年大阪南森町にオープンしたジン酒場「&GIN」の代表を務める。ゲストバーテンダー、ケータリング、ドリンクプロデュース、店舗監修、イベント企画・運営、プライベートBarスクール等、幅広くBar/Drinkカルチャー普及のために活動している。
左)「風の森 雄町 807」右)「風の森WEEKS 山田錦507真中採り」
心斎橋PARCO 地2階<TANK 酒場/喫茶>
オープンな空間でDJやイベントなど心斎橋ネオン食堂街をカルチャーで盛り上げる喫茶と酒場。 風の森WEEKS会場限定酒「風の森WEEKS山田錦507真中採り」 などをお楽しみいただけます。
【限定酒を楽しんでガラポン抽選会に参加!】
期間:9月20日(金)→10月6日(日) 10時~22時
会場:大丸心斎橋店 本館地2階<リカーショップ グランセルクル>
対象店舗:大丸心斎橋店 本館地2階<世界酒 BAR セカサケ>
     心斎橋PARCO 地2階<TANK酒場/喫茶>
 対象ドリンク:風の森、水端、橘花ジン、風の森や橘花ジンを使ったカクテル
 
期間中、対象の2店舗で風の森を楽しんでいただき、スタンプを集めた方は、風の森WEEKSオリジナルTシャツや、風の森オリジナル酒器(能作製錫器)など豪華景品が当たるガラポン抽選にご参加いただけます。
 
■ペアリングを楽しむ限定メニュー
ばあく豚のステーキ~黒胡椒ソース~ 税込1,320円
大丸心斎橋店 本館地2階<古樹軒>
日本トップシェアのフカヒレ屋が営む中華料理店。 本イベント期間中限定で、奈良の「ばあく豚」を使用したお料理を提供 いたします。
心斎橋PARCO 地2階<ザ・ニューワールド>
2024ビブグルマン掲載店。 こだわり抜いた肴とおばんざい、お酒が楽しめる小料理屋。 期間中は、限定酒「風の森 秋津穂657 笊籬採り 氷温熟成」と「奈良県産ばあく豚の食べ比べ ポークジンジャー・リエット」の限定セット をご用意。
■限定酒の販売
大丸心斎橋店 本館地2階 <リカーショップ グランセルクル>
期間中は風の森定番酒をフルラインアップでご用意。 本イベントに向けて醸造した特別な風の森 も登場。
a. 風の森ALPHA1「風の森WEEKS2024」
b. 山田錦357真中採り
c. 山田錦507
d.山田錦507真中採り【 風の森WEEKS会場限定】 
※数量限定のため、売り切れの際はご容赦ください。
■日本酒の学びを深めるセミナーを開催 
期間:9月21日(土)→23日(月・振休)、9月27日(金)→29日(日)、10月4日(金)→6日(日)
油長酒造 13代目蔵主 山本長兵衛氏
油長酒造の13代目蔵主 山本長兵衛氏による酒直し薬ワークショップや、大和蒸留所所長 坂床直樹氏によるクラフトジンのブレンドワークショップなどお酒のプロとともに日本酒の学びを深めるセミナーを複数開催。いずれも前売り券のご購入が必要となります。
所用時間:各回1時間程度
  会場:大丸心斎橋店本館8階 レストスペース
 参加費:各回 税込 2,000円
大丸心斎橋店地2階「世界酒BARセカサケ」で使用できる風の森ドリンクチケット(700円分)がセットになっています。
詳細・購入はこちら
 
セミナーは保護者同伴であっても20歳未満の方はご参加いただけません。
■お得な前売り券でオリジナルグッズをゲットしよう!
※9月2日(月)10時より大丸心斎橋店 公式サイトで販売
左)オリジナルグラス 右)〈前売り限定カラー〉オリジナルTシャツ
前売り券では「世界酒 BAR セカサケ」で利用できるドリンクチケットと、前売り限定オリジナルグラス&巾着がノベルティーとしてついてきます。前売り限定Tシャツや、特別なセミナー・体験会への参加チケット、限定酒器がセットになったプレミアムな前売り券のご用意も。詳細は公式HPをご覧ください。
詳細・購入はこちら
■風の森をさらに楽しめる音楽イベントも
会場:大丸心斎橋店 本館地2階「心斎橋フードホール」内 エスカレーター西側
「SATURDAY NIGHT JAZZ CLUB」
●9月21日(土) 17時~、18時~、19時~(各回約30分)
出演:芝田奨 (Bass),西本貴至(Piano),入江美香(A.Sax)
●9月28日(土) 17時~、18時~、19時~(各回約30分)
 出演:佐々木研太(Bass),朱恵仁(Piano),山本“kiryu”周典(Sax)
「WEEKEND NIGHT DJ CLUB -SAKE edition-
 Feat.Kaze no Mori WEEKS」
●9月22日(日)16時~21時 昭和歌謡/J-POP/CITY POP 他
出演:EIJI(VINYL MADNESS),リチウム(電池グループ),
   DANKAI Jr. DJs(TANK,senda,KENJI MARUI)
●10月5日(土)16時~20時 邦楽ROCK/POPS/昭和歌謡 他
出演:AOYAMA TOSHIHARU(Time To The SMITHS),シンデレラ・ハネムーン,佐々木まぼろし(日曜日のまぼろし)
■風の森とは
奈良県御所市で創業1719年「油長酒造」の人気の銘柄。特約店のみで購入できる流通限定品で貴重なお酒です。
1998年、地元の米を使った、搾ってそのままの生のお酒を、地元の人々に飲んでいただきたいという想いから始まりました。以来26年にわたり、濾過・割り水・火入れを一切しない無濾過無加水生酒に特化しています。名前は御所市内の地名「風の森峠」に由来。緑豊かな葛城山麓に位置し、一年中心地よい風が峠を駆け抜けます。500年前に確立した奈良酒の伝統に、現代の技術を重ね合わせていくことで、今の時代にしか造れない日本酒、次の日本酒への挑戦を続けています。
 
油長酒造HP: https://www.yucho-sake.jp/
 
 
※本イベントは予告なく変更・中止となる場合がございます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁じられております。
※飲酒運転防止のため、お車などを運転されるお客様へのアルコール類のご提供はひかえさせていただきます。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

元NMB48メンバーの谷川愛梨、城恵理子、福本愛菜がファンミーティングを開催!!
トーク、ゲーム、写メ会でファンと特別な時間を
元NMB48の谷川愛梨、城恵理子、福本愛菜がファンミーティングを9月22日(日)に医療法人医誠会(大阪府大阪市 代表:谷幸治)が運営する医療複合施設「i-Mall」内のヘルシーカフェさくらテラスにて開催(主催:ホロニクスヘルスケア株式会社)いたします。アイドルとの身近な交流をテーマにしたこのイベントでは、トーク会やゲーム、写メ会が楽しめます。 
 
今回のファンミーティングの目的は、元NMB48の谷川愛梨、城恵理子、福本愛菜とファンとの交流を深めることです。元MNB48メンバーとの距離が近いイベントを通じて、日頃の応援に対する感謝の気持ちを直接伝え、ファンとの絆をさらに強くすることを目指しています。トーク会やゲーム・クイズ、写メ会を通じて心温まるひとときを提供し、ファンにとって特別な体験となることを期待しています。 
 
トーク会では、谷川愛梨、城恵理子、福本愛菜がそれぞれのアイドル時代のエピソードや現在の活動について語ります。ファンからの質問にもお答えし、裏話や最新の情報を直接聞ける貴重な機会です。 
 
また、クイズやゲームも用意されています。ファン参加型の楽しいゲームやクイズが実施され、アイドル時代に関する問題や、出演者たちの面白いエピソードが交えられます。ファンとの一体感を高め、楽しいひと時を共有します。 
 
写メ会では、タレント1名と参加者の2ショット、またはタレント2名と参加者の3ショットが可能で、特別な瞬間を写真に収めることができ、思い出深い体験が提供されます。 
 
このファンミーティングの特徴は、出演者との距離が近く、アットホームな雰囲気の中で、ファンとの交流が可能な点です。通常のイベントでは味わえない忘れられない体験となることでしょう。 
 
イベント概要 
日程 
9月22日(日) 
 
時間 
1部 13:30開場 14:00~16:00 
2部 17:00開場 17:30~19:30 
 
場所 
i-Mall(医誠会国際総合病院)SOUTH WING(南棟) ヘルシーカフェさくらテラス 2Fサロン 
 
料金・支払い 
5,500円 クレジットカード事前決済 
 
定員 
各回先着80名(全席指定・席順については運営に一任とさせていただきます) 
 
申込期日 
9月21日(土)23:59まで 定員になり次第締め切らせていただきます。 
※キャンセルされる場合は9月21日(土)23:59までにお申込みサイトからキャンセル手続きを行ってください。 
※キャンセル期日後の返金は一切受け付けておりませんので、予めご了承ください。 
 
主催 
ホロニクスヘルスケア株式会社 
 
お問い合わせ 
event@holonicsystem.com 
 
お申込み 
1部  
https://medicalfitness24.hacomono.jp/reserve/space/LXD8VOXK
 
2部 
https://medicalfitness24.hacomono.jp/reserve/space/VYW736XP
 
イベントに関するお問い合わせ 
event@holonicsystem.com 
 
 
谷川愛梨 
アイドルグループ・NMB48の元メンバー。第2期生。愛称は“あいり”。2012年5月、シングル「ナギイチ」で初選抜入り。19年12月、NMB48を卒業。現在、女優・タレントとして活動中。 
城恵理子
2011年~2020年NMB48に所属。「オーマイガー!」「ナギイチ」等、主に選抜メンバーとして活動。2022年から舞台女優として再始動。
福本愛菜 
2010年『NMB48オープニングメンバーオーディション』に合格。NMB第1期生としてデビュー。
2013年 NMB48を卒業。よしもとクリエイティブ・エージェンシーへ移籍。吉本新喜劇研究生として活動。
2019年 吉本新喜劇研究系卒業。タレントとして活動中。 
医療法人医誠会 
医療法人医誠会は1979年に大阪市で創立され、ホロニクスグループとして大阪を中心に全国で病院、クリニック、介護老人保健施設などを運営しています。医誠会国際総合病院は47診療科、総職員数1,893名の体制※で、低侵襲治療、先進・先制医療、医療DX、本格的タスクシフト・タスクシェア、中央管制システム導入に取り組み、先進的かつ国際標準の総合病院を目指しています。地域医療に貢献するとともに、国際医療ツーリズムにも挑戦します。 また、救急医療では、24時間365日の体制で救急医療を提供しています。 初期救急から2.5次救急患者を対象に診 療を行い、必要に応じて各診療科が支援する救急医療体制をとっています。救急車6台(ドクターカー4台・救急車2台)、医師12名、看護師24名、救急救命士30名で、「断らない救急」「待たせない救急」をスローガンに、様々な救急患者さんを受入れ、重症度によって医師・看護師が同乗する救急救命士3名体制の無料施設間搬送を行い、広域医療に取り組んでいます。その結果、令和3年度救急搬送件数が大阪府第1位、全国第10位となりました。 
(出展:令和3年度DPC 導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告について) 
  ※ 2024年4月現在   
 
 
ホームページ 
医療法人医誠会法人本部 https://www.iseikaihp.com/   
医誠会国際総合病院 https://www.iseikaihp.or.jp/   
ホロニクスグループ 施設のご案内  http://www.holonicsystem.com/network.html#sect2   
ホロニクスグループ  http://www.holonicsystem.com/   
 
YouTube 
ホロニクスグループチャンネル  https://www.youtube.com/@HolonicsGroup   
 
X(旧 Twitter) 
医療法人医誠会  https://twitter.com/iseikai3   
医療法人医誠会 経営専門医 / 医師対策部  https://twitter.com/KeieiSenmon_dr   
医療法人医誠会 採用担当(医療法人医誠会)  https://twitter.com/iseikai_cometai   
 
ホームページ 
医療法人医誠会法人本部 https://www.iseikaihp.com/   
医誠会国際総合病院 https://www.iseikaihp.or.jp/   
ホロニクスグループ 施設のご案内  http://www.holonicsystem.com/network.html#sect2   
ホロニクスグループ  http://www.holonicsystem.com/   
 
YouTube 
ホロニクスグループチャンネル  https://www.youtube.com/@HolonicsGroup   
 
X(旧 Twitter) 
医療法人医誠会  https://twitter.com/iseikai3   
医療法人医誠会 経営専門医 / 医師対策部  https://twitter.com/KeieiSenmon_dr   
医療法人医誠会 採用担当(医療法人医誠会)  https://twitter.com/iseikai_cometai   
 
Instagram 
医療法人医誠会  https://www.instagram.com/iseikai/   
医療法人医誠会 経営専門医 / 医師対策部  https://www.instagram.com/keieisenmon_dr/   
医療法人医誠会 採用担当(医療法人医誠会)  https://www.instagram.com/holonics_saiyou/

奈良県宿泊施設立地セミナー2024in東京 開催決定!
11月13日(水)14時30分より、東京マリオットホテルにて
「宿泊施設立地セミナー2024in東京」を開催いたします。
概要は以下の通りです。
 
~日時~
11月13日(水)14時30分~17時40分
(講演会:14時30分~16時30分 交流会:16時40分~17時40分)
 
~場所~ 
東京マリオットホテル(東京都品川区北品川4-7-36)
 
~講演者~
奈良県知事 山下 真
森トラスト株式会社 常務取締役 増永 義彦 氏
 
~参加お申し込み~
申込フォームは こちら (要事前申し込み)
 
※上記(日時・場所・講演者等)は予定であり、変更する場合があります。

TOEIC Bridge(R) L&R 親子受験キャンペーン&青山テルマ氏出演1日限定スペシャルイベント開催のお知らせ
~「親子で伸ばそ!基礎から英語トライやる2024」~
日本でTOEIC(R) Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)(所在地:東京都千代田区永田町、理事長:藤沢 裕厚)は、親子で英語学習に取り組む皆様を対象にした企画、「親子で伸ばそ!基礎から英語トライやる2024」を実施します。本企画では、英語学習初級・中級者向けのTOEIC Bridge Listening & Reading Tests(以下、TOEIC Bridge L&R)の親子受験キャンペーンとNHK語学番組のフレーズを学べる外国語学習コミュニティサイト『ゴガクル』、国立大学法人 東京外国語大学の協力によるイベントを開催します。
【イベント】TOEIC Bridge Tests ×『ゴガクル』イベント「Tell me テルマ!親子で楽しむ英会話術」
『ゴガクル』協力のもと、英語4技能を測定する英語学習初級・中級者向けのTOEIC Bridge Testsを活用し、親子で一緒に楽しく、気軽に英語を学べる1日限定のスペシャルイベントを開催します。このイベントでは、英語クイズへの挑戦やTOEIC Bridge L&Rの問題の一部を模擬受験できるなど、楽しく気軽に英語に触れることができます。
 イベント概要
開催日時2024年10月19日(土)13:00開場 13:30~15:35(予定)
開催場所東京外国語大学 府中キャンパス 
定員抽選で200名様まで
参加費無料
参加申込2024年9月20(金)15:00締切
応募方法TOEIC申込サイトにて会員登録(無料)の上、事前エントリーが必要
出演者
アーティスト 青山テルマさん
東京外国語大学大学院教授      投野由紀夫 先生
バイリンガルナレーター(日・英)    戸田ダリオさん
 見逃し配信
配信期間:2024年11月18日(月)10:00 ~ 2025年2月17日(月)15:00  
TOEIC公式YouTubeチャンネルにて限定公開
※動画視聴にはTOEIC申込サイトにて会員登録(無料)後、2025年2月13日(木)10:00までの事前エントリーが必要です。  なお、イベント参加申込者にも後日、見逃し配信用URLをお知らせします。
9月20日のイベント参加申込締切以降も2025年2月13日(木)10:00まではエントリー可能です。
【キャンペーン】TOEIC Bridge L&R 親子で受験キャンペーン
英語学習初級・中級者の「聞く・読む」英語力を測定するTOEIC Bridge L&Rを親子で受験すると、図書カード最大1,000円分をお子さまにプレゼント!(子供1名に対し500円分を進呈。大人1名につき18歳以下の子供2名まで)
※参加には、キャンペーンへのエントリーと対象のTOEIC Bridge L&R公開テストへの申込が必要です。
開催期間:2024年8月30日(金)10:00 ~ 2025年2月13日(木)10:00
 対象テスト実施日
テスト実施日申込受付期間
2024年11月17日(日)2024年8月30日(金)10:00 ~ 2024年10月17日(木)15:00
2025年1月26日(日)2024年10月18日(金)10:00 ~ 2024年12月19日(木)15:00
2025年3月16日(日)2024年12月20日(金)10:00 ~ 2025年2月13日(木)15:00
スペシャルイベント・キャンペーンの詳細、エントリーはこちら
URL: https://lp.iibc-global.org/toeic/pr/bridge4skills/camp/2024blr_pac.html
【TOEIC Bridge Testsとは】
TOEIC Bridge Testsは英語学習初級・中級者向けに開発されたテストで、英語4技能を測定できる試験です。Listening & ReadingとSpeaking & Writingの2種類のテストがあります。
 
TOEIC Listening & Reading Tests(以下、TOEIC L&R)と比べて、
・問題数とテスト時間が約半分
・リスニング音声のスピードがゆっくり
・問題文が短く、指示が具体的で、求められるタスクが易しい
・題材の多くが外食や娯楽、買い物など身近な日常生活のシーンから出題
などの特長があるため、TOEIC Testsの入門編として、高校や大学、企業などの現場で幅広く活用されています。
「聞く・読む・話す・書く」 英語4技能のうち、L&Rのテストを比較したものが下図です。
TOEIC Bridge L&RとTOEIC L&Rのスコア比較表
※日本において、TOEIC L&RとTOEIC Bridge L&Rの両方を受験した受験者データを基に、TOEIC Bridge L&Rスコアから対応するTOEIC L&Rスコアを予測したものです。
※ETSでは定期的にデータの見直しを行い、必要に応じて資料を改訂する場合があります。
※TOEIC L&Rスコアについてはあくまで目安であり、TOEIC L&Rスコアとして対外的にご活用いただくことはできません。
TOEIC(R) Program
TOEIC(R) Listening & Reading Test、TOEIC(R) Speaking & Writing Tests、TOEIC Bridge(R) Listening & Reading Tests、TOEIC Bridge(R) Speaking & Writing Testsの総称。4つのテストを合わせたTOEIC(R) Programは世界160カ国、約14,000団体で実施されている。
TOEIC Bridge(R) Listening & Reading Tests
英語学習初級者から中級者を対象として、日常生活における活きたコミュニケーションに必要な“英語で聞く・読む能力”を測定するテスト。TOEIC(R) Listening & Reading Testへの架け橋という意味を込めて、基礎的なコミュニケーション英語能力を評価する世界共通のテストとして開発され、2001年よりTOEIC Bridge(R) Testとして開始。2019年6月より、TOEIC Bridge(R) Listening & Reading Testとしてアップデート。スコア表示による評価方法や、評価の基準が常に一定に保たれる点など、TOEIC(R) Listening & Reading Testの特長を備えつつ、初・中級レベルの英語能力測定に照準を合わせて設計されたテスト。2023年度の日本における受験者数は約13万1千人。
 
TOEIC(R) Listening & Reading Test(TOEIC(R) L&R)
日常生活やグローバルビジネスにおける活きたコミュニケーションに必要な“英語で聞く・読む能力”を測定するテスト。テスト結果は10点から990点までのスコアで評価され、その評価の基準は常に一定に保たれる。スコアによる評価や英語能力を正確に測定できる質の高さが評価され、企業・団体においては昇進・昇格の要件、また、社員の採用の際などに参考にされている。学校においても入試や単位認定などで広く活用されている。2023年度の日本における受験者数は約192万人で、1979年のテスト開始以来、累計5000万人以上が受験。
2020年4月より、企業・学校・団体で実施される団体特別受験制度(IPテスト)において、オンライン方式のテストを導入、約1時間での実施が可能となる。公開テストは従来のマークシート方式(2時間)のテストを実施。
 
一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC: The Institute for International Business Communication)
「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。
「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC(R) Programおよびグローバル人材育成プログラムを展開している。

【2024年9月12日 開業】古都奈良・若草山の麓に佇む全5室のオーベルジュ VILLA COMMUNICO
9月9日(月)オープニングレセプション&メディア関係者向け内覧会のご案内
 株式会社narrative(本社:奈良県奈良市、代表取締役:大久保泰佑)は、奈良県奈良市の奈良公園内、若草山山麓に、全5室のオーベルジュ「VILLA COMMUNICO(ヴィラ コムニコ)」を、2024年9月12日(木)にオープンします。
 開業に先がけ、9月9日(月)に、オープニングレセプション&メディア関係者向け内覧会を開催いたします。
 
公式サイト  : https://villa-communico.com
Instagram: https://www.instagram.com/villa_communico/
 
 「VILLA COMMUNICO」は、2022年および2023年ミシュラン奈良特別版で1ツ星を獲得したリストランテ「communico」のオーナーシェフ堀田大樹によるガストロノミー・オーベルジュです。2018年からおよそ6年間、多くのお客様に愛された東生駒から移転し、新しいスタイルで皆様をお迎えします。
 当施設は、奈良県奈良市の奈良公園内に位置し、私たちが大切にする自然を構成する5つのエレメント、火(ignis)・水(aqua)・土(solo)・風(ventus)・木(lignum)をコンセプトとした客室と、大正時代の歴史的な意匠を感じるラウンジでお過ごしいただけます。春夏秋冬、四季の移り変わりを感じる若草山の山麓を借景に、古都に暮れゆく夕日を望み、若草山にかがやく朝日で目覚める。凛とした心地よさをご体験ください。
 滞在の中心となるのは、オープンキッチンが主役のレストラン。若草山の山焼きに着想を得たオーダーメイドの薪台を構え、原始的な薪火を熱源に料理を仕上げていきます。内装は料理の世界観にしっかりと向き合っていただけるよう、できるだけ不必要な装飾を排除した空間を目指しました。
 奈良の各地を訪れ、地元の生産者とのつながりを深めることで出会う厳選されたローカルな食材を使用し、歴史と文化を感じながら楽しむことができる最高品質の料理を提供します。また、発酵や熟成といった技法を積極的に活用。奈良の文化をまとった空間で、未来に残したい奈良の郷土料理を表現します。
【施設概要】
 開業日   : 2024年9月12日(木)
 所在地   : 奈良県奈良市雑司町486-5
 客室数   : 5室
 施設    : レストラン(22席・個室あり)、宿泊者専用ラウンジ
 階数    : 地上2階
 アクセス  : 近鉄奈良駅よりタクシー10分・徒歩30分
 料金    : 1泊2食付き 67,000円(税込)~/人(大人2名利用時)
 公式サイト : https://villa-communico.com
 SNS    : https://www.instagram.com/villa_communico/
 ご予約   : 公式サイトより、9月5日(木)以降開始予定(最新情報はSNSをご覧ください。)
 
 
【株式会社narrative(ナラティブ) 会社概要】
 事 業:古民家再生業務全般(企画・開発・設計・運営等)
 代 表:大久保泰佑
 所在地:奈良県奈良市西城戸町34番地
 コーポレートサイト: https://narratives.co.jp/
 
 
 VILLA COMMUNICOオーナーシェフ 堀田大樹より
 生まれ育った奈良の地で、料理人としてどのように生きて行くのか、またどのように社会貢献していけるのか、というのがこの数年来のテーマでした。
 2018年、奈良・東生駒でcommunicoという小さなレストランを開業してからの5年間、コロナ禍を経て、なんとか続けることができたのも、いつの日か奈良の食文化の更なる向上の一翼を担えるような、そんな組織作りをしたいという想いがあったからに他なりません。
 私は今年で42歳になります。現代の料理人は職人、アーティスト、デザイナー等、クリエイターとしてあらゆる資質を問われる職業であり、その最前線で活動を続けていく難しさも感じています。
 またこれからの奈良の食文化を担い、発展させていく、若い才能の育成も重要な課題です。
 料理人として「食の世界」に携わることは、自身のライフワークとして生涯続いていくと確信しています。若草山の麓でのオーベルジュを皮切りに、今後展開するさまざまな事業を通して、たくさんのお客様の喜び、未来の若き才能の活躍の場を創造できれば幸いです。
 
 
 このオーベルジュは、narrativeが進める「narrative gastronomyプロジェクト」の一環であり、共利共生をテーマに、奈良独自の食文化の創造と発展に寄与することを目的としています
 奈良県は人口あたりの飲食店数や宿泊施設数が少なく、また志賀直哉の随筆「奈良」の一節が誇張され「奈良にうまいものなし」という言葉が有名になってしまうなど、ガストロノミーでは遅れをとっています。そこでnarrativeでは、地域に眠る古民家と、地域土着の食文化を交錯させ、唯一無二の食の物語(narrative)を紡いでいく枠組み「narrative gastronomy」プロジェクトに取り組んでいます。
 これまで、2018年に開業した世界初の “SAKE HOTEL”「 NIPPONIA HOTEL 奈良 ならまち 」(奈良市)を皮切りに、2020年には県内最古の醤油蔵を再興した“泊まれる醤油蔵”「 NIPPONIA 田原本 マルト醤油 」(奈良県田原本町)をオープン。また2022年には、廃銭湯の復活中心に、地元の酒蔵と協業した「泊・食・湯」分離の分散型ホテル「 GOSE SENTO HOTEL 」(奈良県御所市)を開業するなど、奈良の文化と古民家を活かした事業を推進しています。さらに、2024年6月、橿原市の重要伝統的建造物群保存地区・今井町に、堀田大樹シェフが監修する奈良の果実を使ったデザートとティーペアリングが楽しめる「 dulce communico 」がオープンしました。
 narrative gastronomyの主役であるシェフ、パティシエ、ソムリエは、職人として食に向き合いつつ、あるときは経営者として、またあるときはビジネスオーナーとして、事業運営における課題に直面しています。narrativeは、それら主役が輝くための黒子として、企画・開発・設計・経営管理・ファイナンス・マーケティングの側面から支援し、職人が、職人として活躍できる舞台を整えてまいります。この取り組みを通じ、様々な経験をもったシェフたちが、挑戦を求めて奈良の地へ集まり、群生し、有機的につながることで、伝統と前衛が交錯する新しい食文化を、ともに創造し、発信していく生態系を育みたいと考えています。
 
<オープニングレセプション/メディア関係者様向け内覧会のご案内>
 
【日時】 2024年9月9日(月)
  1. オープニングレセプション   10:00 ~ 11:00(9:30   受付開始)
    2. メディア関係者様向け内覧会  11:30 ~ 12:30(11:10 受付開始)
  ※ ご説明内容は一部重複いたします。
 
【場所】 奈良県奈良市雑司町486-5 「VILLA COMMUNICO」
     近鉄奈良駅よりタクシーで10分/徒歩30分
     専用駐車場の台数に限りがあり、駐車いただけない可能性がございます。
     お手数ではございますが、近隣のコインパーキングをご利用いただくか、
     公共交通機関等をご利用ください。
     (報道用の車両等でご来訪の場合は、別途、ご相談ください。)
 
【出席者】
  株式会社narrative  代表取締役 大久保 泰佑
  VILLA COMMUNICO シェフ 堀田 大樹
  ※ 当日の個別取材やインタビュー等も可能でございますので、お申しつけください。
 
【申込方法】
   9月7日(土)23:59までにWEBフォームからのお申込みください
    https://form.run/@communico-media
 
同日、上記のほか、飲食関係者様が参列するレセプション(17:00 ~(16:30 受付開始))を予定しております。ご参加を希望される方はお知らせください。

奈良市フードバンク事業LINE公式アカウントで実施「物価高騰の影響に伴うアンケート2024」集計結果
奈良市では、フードバンク事業対象世帯に対して、物価高騰の影響に関するアンケートを実施しました。生活資金の支援(臨時的な給付金、児童手当・児童扶養手当)が求められているほか、「フードバンク等での食品支援拡充」も上位に挙がっていることから、引き続き、フードバンク事業の充実に組んでまいります。
  • 実施内容
    物価高騰の影響に伴うアンケート2024
  • 調査期間
    令和6年7月26日(金)から令和6年8月2日(金)
  • 対象者
    奈良市フードバンク事業対象者(以下のいずれかに該当する世帯)
    ・ひとり親世帯(児童扶養手当受給世帯もしくは、ひとり親家庭等医療費助成制度対象世帯)
    ・準要保護世帯(就学援助の受給対象者世帯)
    ・18歳到達後最初の3月31日までの子がいる生活保護受給世帯
    ※奈良市フードバンク事業公式LINEの登録者に対して、アンケートを実施
  • 奈良市フードバンク事業LINE公式アカウント登録者
    2,172名(令和6年7月末時点)
  • 回答者数
    352名(16.2%)【参考】奈良市のひとり親家庭世帯数の推移(過去5年間)
    令和2年度 ひとり親家庭世帯数:3,441世帯
    令和3年度 ひとり親家庭世帯数:3,235世帯
    令和4年度 ひとり親家庭世帯数:3,162世帯
    令和5年度 ひとり親家庭世帯数:3,152世帯
    令和6年度 ひとり親家庭世帯数:3,089世帯
    ※本資料における世帯数は、「ひとり親家庭等医療費助成受給世帯」と生活保護受給中の「18歳以下の子どもと大人1人の世帯」の合計で算出
    ※各年度、3月31日時点の世帯数 ただし、R3年度以降は8月1日時点の世帯数
【参考】奈良市フードバンク事業とは
奈良市では、様々な理由で市場に流通できない食品を企業や個人から寄附していただき、ひとり親家庭や、子育てをしている生活困窮家庭、また市内の子ども食堂等に無償で提供します。
https://www.city.nara.lg.jp/site/kosodate/91219.html
関連リンク
▼物価高騰の影響に伴うアンケートについて
https://www.city.nara.lg.jp/site/kosodate/214129.html
▼奈良市フードバンク事業LINE公式アカウントで実施「物価高騰の影響に伴うアンケート2024」集計結果【市長会見】(令和6年8月29日発表)
https://www.city.nara.lg.jp/site/press-release/214981.html
本件に関するお問い合わせ先 
奈良市 子ども未来部 子ども育成課
0742-34-5042

\ Let’s カニトリカーニバル/鳥取県への宿泊&応募で総勢600名様に鳥取の旬のカニが当たる!『蟹取県ウェルカニキャンペーン』 9月1日からスタート!
今年のアンバサダーは「ゆりやん蟹取ィバァ」さん
カニの水揚量日本一、消費量日本一など「5つのカニ日本一」を誇る鳥取県は、ベニズワイガニ漁が解禁となる9月1日(日)から『蟹取県ウェルカニキャンペーン』を実施し、鳥取県の魅力を蟹とともに発信していきます。毎年、秋冬のカニシーズンには「蟹取県」に改名し、「蟹取県へウェルカニ♪」を合言葉に実施している本キャンペーン。11年目となる今年のキャンペーンアンバサダーには、吉本興業所属の人気タレント「ゆりやんレトリィバァ」さんをお迎えしました。その明るいキャラクターで日本のみならず世界で活躍している「ゆりやんレトリィバァ」さん。「Let’sカニトリカーニバル」のキャッチフレーズとともに「ゆりやん蟹取ィバァ」として、蟹取県=鳥取県をPRしていただくほか、キャンペ
ーンスタートに合わせてメッセージ動画も公開します。
 
  • 『蟹取県ウェルカニキャンペーン』概要
1.【宿泊でチャンス!】\泊まって当てよう!/
鳥取県内のキャンペーン対象宿泊施設に宿泊すると、毎月100名、総勢600名に鳥取の旬のカニが当たります。
■期間:令和6年9月1日(日)~令和7年2月28日(金)
■プレゼント内容:毎月100名、総勢600名に鳥取の旬のカニをプレゼント
 
2.【蟹バルでカーニバル♪】\食べて当てよう!/
鳥取県内でカニ料理を楽しめるお店を「蟹バル」として紹介。「蟹バル」でのお食事&SNS投稿で鳥取の旬のカニが当たります。
■期間:令和6年9月25日(水)~令和7年1月31日(金)
■プレゼント内容:22名に鳥取の旬のカニをプレゼント
 
3.【蟹取県内を巡ってチャンス!】\スタンプを集めて当てよう!/
スマホで気軽に参加できるデジタルスタンプラリー。東部・中部・西部の3つのコースからお好きなコースを選んでスタンプを3つ集めると鳥取県特産品の詰め合わせが当たります。
■期間:令和6年9月1日(日)~令和7年1月31日(金)
■プレゼント内容:10名に蟹取県詰め合わせをプレゼント
 
4.【一足先にアンケートチャンス!】\アンケートに答えて当てよう!/
キャンペーンサイトでアンケートに答えると、抽選で鳥取旅行券や鳥取県特産品の詰め合わせが当たります。
■期間:第1弾…令和6年9月30日(月)まで/第2弾…令和6年10月1日(火)~11月30日(土)
■プレゼント内容:各回、1名に鳥取旅行券、9名に蟹取県詰め合わせをプレゼント
 
5.【蟹取県特派員】
地元ゆかりのインフルエンサー5名がキャンペーン期間中、月2回のペースで地元ならではの蟹取県の情報を動画で発信します
■期間:令和6年9月~令和7年1月
キャンペーンサイト https://kanitoriken.jp  
各キャンペーンの詳細ほか、お得なキャンペーン情報が満載!
 
  • 鳥取県~カニに関する5つの日本一~
1.【カニの水揚げ量日本一】
鳥取県の主要漁港でのカニの水揚げ量の合計は全国1位です。(水産物流通調査2022年速報値より)
 
2.【カニの消費量日本一】
古くは1782年に津山藩への贈答品目録として登場するなど江戸時代から食べられていました。総務省統計局家計調査において、鳥取市はカニの消費量が全国平均消費量の約5倍です。
また、岩美町の中学校の給食では、卒業前の3年生に一人一尾、地元で水揚げされたカニが提供されます。
 
3.【新鮮活カニ出荷日本一】
活魚水槽を装備した大型底びき網漁船で漁獲しているため、漁獲後すぐに冷却海水に入れ、生きたカニのまま販売可能です。
 
4.【カニの牧場面積日本一】
松葉がにの養殖場「カニ牧場」は、東京ドーム2,340個分の広さ(11,000ha)があります。
 
5.【カニにかける想い日本一】
鳥取県を「蟹取県」へ改名。平成27年の松葉がにの漁期から「とっとり松葉がに」のうち、大きさ・品質・型ともに最上級の松葉がにを「特選とっとり松葉がに五輝星(いつきぼし)」と名付け、トップブランドとして販売しています。ベテランのセリ人の中から「目利き人」を選び、厳しい目で選別しています。

「経営改善」「販路拡大」2つのコースで地域を支える農業者を育成 奈良市で「なら農業マネジメントアカデミー」9月始動!
奈良市では、農業者数や経営耕地面積が年々減少し、農村地域の衰退が危惧されています。地域の食生活を支える産地を次代に守り継いでいくためには、担い手の確保とともに、所得向上や営農環境の改善による地域農業の振興が必要です。
 
そこで、農業者向けセミナー「なら農業マネジメントアカデミー」を開講、2つのコース(経営改善・販路拡大)を設け、実践を重視した少人数制講座を実施します。
経営理論や具体的な知識、ノウハウ習得により、生産、販売、労働時間等、さまざまな側面で課題を抱えながらも独力では打開策を見いだせず、改善が困難となっている農業者個々の経営力の底上げを図り、売上を確保しながら地域農業の中核を担ってもらうことで、本市農業の活性化に繋げます。
 
トピックス
  • 実践重視の少人数制講座「なら農業マネジメントアカデミー」を9月に開講し、市内農業者の経営力向上を支援。
  • 経営を2つのコースに分けて、農業経営者支援に実績ある講師群がサポート。
    経営改善コース …農業経営効率化に必要な知識と手法を学ぶ
    販路拡大コース …販路拡大へのノウハウを学び売上アップを目指す
  • プログラム監修とメイン講師は、農業経営改善に実績のある佐川友彦氏(ファームサイド株式会社 代表取締役)
1.事業実施の背景
奈良市農業の全体像
農業経営体数の推移
【出典】農林水産省「農林業センサス」2020
農業経営体数の推移
【出典】農林水産省「農林業センサス」2020
経営耕地面積の推移
奈良市では農業経営体※1数が年々減少しており、2020年は、2005年に比べて約1,000経営体減の1,461経営体となりました。これに伴い経営耕地面積も、2020年は2005年から42,911a減の168,937aとなっています。
【出典】農林水産省「農林業センサス」2020
農業経営者の年齢構成
奈良市の農業経営者は年々高齢化しています。中でも65歳以上の比率を見ると、2005年は43.9%だったのに対し、2020年では66.2%まで上昇しています。
【出典】農林水産省「農林業センサス」2020
農業経営体の法人化率
奈良市の農業経営体の法人化率は年々上昇しているものの、全国と比べても低水準で推移しており、2020年は1.6%に止まっています。本市の農業は、ほぼ個人経営により支えられていることが分かります。
【出典】農林水産省「農林業センサス」2020
農産物販売金額帯別の農家数の割合(2020年)
販売金額で見ると、販売農家※2における販売金額は、奈良市は50万円未満が32.3%と最多である一方、全国では100万~1,000万円が最多であることから、本市の農業が小規模経営であることが伺えます。なお、奈良市の自給的農家※3の割合は46.1%であり、農家のうち約半数は積極的な販売活動を行っていません。
※1 農業経営体
農産物の生産を行うか又は委託を受けて農作業を行い、生産又は作業に係る面積・頭羽数等が、次の規定のいずれかに該当する事業を行う者
(1) 経営耕地面積が30a以上の規模の農業 (2) 農作物の作付面積又は栽培面積等の事業の規模が一定の基準以上の農業(露地野菜作付面積 15a、施設野菜栽培面積 350平方メートル等) (3) 農作業の受託の事業
※2 販売農家 経営耕地面積が30a以上又は1年間における農産物販売金額が50万円以上の農家
※3 自給的農家 経営耕地面積が30a未満かつ1年間における農産物販売金額が50万円未満の農家
認定農業者の年間労働時間
奈良市の認定農業者への聞き取りによると、年間労働時間が2,000時間を超える者が9割を超えています。2,000時間は他産業の一般的な労働時間の基準ですが、中にはその3倍となる6,000時間を超える農業者も1割程度存在し、農業がいかに重労働であるかが伺えます。
〈ポイント〉
  • 農業者の66%を65歳以上が占め高齢化が進む一方、新たに参入する者が少なく、農業は衰退の一途
  • 法人による農業経営はほとんど見られず、積極的に販売活動をしていない、または販売金額が50万円に満たない小規模経営の農業者が8割を占める
  • 農業者の年間労働時間は、他産業の一般的な労働時間である2,000時間を大幅に超えている者が大半
活躍する奈良市の若手農業者
高齢かつ小規模経営の農業者が大多数を占める奈良市においても、一定の売り上げを確保し、次世代の地域農業の担い手として期待される方がいます。
彼らは、従来型の家族経営による「経験や勘に頼る生産中心の農業」とは一線を画し、独自販路の確保、法人化、近隣住民の雇用、生産拡大など、 +αの活動に取り組む ことで、自らの農業経営の向上を通じ地域活性化にも貢献しています。
育成する農業者像
上記の現状を踏まえ、なら農業マネジメントアカデミーでは、次のような農業者の育成を目指します。
  • 経営の効率化による労働環境の改善、経営課題の解決を図る農業者
  • 販路拡大をはじめとする生産+αの活動により、「稼ぐ農業」への転換を図る農業者
  • 次世代の担い手として地域をけん引する農業者
2.事業全体イメージ
3.プログラム監修・メイン講師
なら農業マネジメントアカデミーのプログラム監修及びメイン講師には、令和5年度「なら農業応援塾」(奈良市産農産物販路拡大事業)において講師を務めた、ファームサイド株式会社代表取締役の佐川友彦氏を起用します。
■ファームサイド株式会社 代表取締役 佐川友彦 氏
東京大学農学部、同修士卒。外資系企業を経て2014年より阿部梨園(栃木県宇都宮市)に参画。阿部代表の右腕業を務め、大小500件の業務改善を実施し、小規模ながらスマート経営を実現。現在はファームサイド株式会社を起業し、講演活動や経営支援で各地を回り、農業者の経営改善運動を全国へ展開中。著書『東大卒、農家の右腕になる。小さな経営改善ノウハウ100』(ダイヤモンド社)
4.経営改善コースコース
概要
経営改善コースでは、まず視察を通じ、受講者の目標とすべき農業者像の設定を行った上で、農業経営を見直すための人的・時間的余地を捻出するための具体的な課題解決の手法について、座学、ワーク等により農業者に伝授するほか、受講生とメイン講師によるSNSグループを設け、伴走支援も行います。
各回の受講後に、受講者が学んだ手法を自農園において反映させる実践型の講座を展開。最終回では実践した経営改善の取り組みを受講者ごとに発表します。受講中の段階から実践に取り掛かり、改善習慣を身に付けていくことで、講座終了後においても独力で経営改善に取り組める能力を養います
内容
日程、テーマ等
場所  奈良市役所 ほか
対象  市内に農場があり、農業で生計を立てている65歳未満の農林畜産業者(家族・従業員の参加も可)
定員  10人程度 ※受講者は委託事業者との協議により決定します。
参加費  無料
申し込み  奈良市ホームページから申し込み
※詳細はしみんだより10月号、奈良市ホームページに掲載します。
5.販路拡大コース コース
概要
令和4、5年度に実施した、市内農業者の販路拡大を支援する「なら農業応援塾」をリニューアル。今年度は、農業界に関わる各種販路の知識を深め、販路拡大計画・戦略を立案し、BtoB(事業者向け取引)とBtoC(消費者向け取引)に分けて経営のスキルアップを図ります。農業者が自ら「こんな農業をしていきたい」というイメージを再確認しながら講師とともにアクションプランを作成し、分野に分けて実践方法を知ることで、講座で得た学びを着実に行動へ繋げられる内容としています。
少人数制で実施するため、講師から専門的な視点によるフィードバックを得られるほか、メイン講師も参加するSNSグループでの伴走支援により、講座中のみならず講座終了後においても、販路拡大への実践を後押しします。
内容
日程、テーマ等
場所  奈良市役所
対象  市内に農場がある農林畜産業者(家族・従業員の参加も可)
定員  各回10人(初回のみ20人) ※受講者は委託事業者との協議により決定します。
参加費  無料
申し込み  奈良市ホームページで申し込み(現在募集中。9月16日締切)
令和5年度「なら農業応援塾」受講者の声、実施の様子
  • 講師の方々のお話がとても分かりやすく具体的で興味をひかれた。近い将来自分自身が行動しているであろう様々なシーンが想像できた。
  • 販路拡大に取り組むにあたって気になっていたポイントを各回テーマの中で解説してもらえた。
  • グループワークの中で共有できた情報が有益だった。新しいことを始める動機付けにもなった。
関連リンク
▼「なら農業マネジメントアカデミー」9月始動!【市長会見】(令和6年8月29日発表)
https://www.city.nara.lg.jp/site/press-release/214980.html
本件に関するお問い合わせ先 
奈良市 観光経済部 農政課
TEL:0742-34-5142

【9月28日(土)14:00~18:00開催】メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、奈良市のメタバース婚活イベント「奈良メタバース婚活」を支援
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大浦 征也、以下パーソルイノベーション)が手掛ける、メタバース婚活サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』( https://www.mitsuva.jp/ )は、奈良県奈良市(市長:仲川 げん、 https://www.city.nara.lg.jp/ )
 が主催しメタバース婚活協会が運営事務局を行い9月28日(土)にメタバース上で開催されるメタバース婚活イベント「奈良メタバース婚活」をシステム提供・運営面で支援します。
※画像提供:パーソルマーケティング@GAIA TOWN
■「奈良メタバース婚活」概要
メタバース空間(インターネット上に構築された3次元の仮想空間)を舞台に、アバター(自身の分身)を操作して、婚活イベントに参加していただきます。参加者は事前に「パートナーシップ診断」を受け、「スキルアップセミナー」では、その結果の解説や自己表現力・対話力を高めるコツを学ぶことができます。実際にメタバース婚活に参加し、カップル成立した方は、後日、「アバターデート」を経て奈良市内での「リアルデート」に進んでいただきます。
 
■奈良市 コメント
奈良市では、少子化に歯止めをかけるための支援を検討するため、令和5年8月、結婚している女性と18歳以上55歳未満の独身の方を対象に、「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」を実施しました。
調査からは、「現在独身でいる理由」として一番多い回答は、男女ともに「適当な相手にまだめぐり会えないから」であり、男性については「異性とうまくつきあえないから」が第2位という結果を得ました。この結果を踏まえ、奈良市では、より内面を重視した婚活を行うことができ、すでに他自治体において高いマッチング結果を出しているメタバース婚活と、近年利用が増加するマッチングアプリの活用セミナーを実施することで、出会いの場の提供に加え、セミナー等により自己表現力・対話力のスキルアップなど、様々な希望に対応する支援を通して、新たな出会いに向けて踏み出すみなさんを応援します。
 
■開催概要
・イベント名:奈良メタバース婚活&スキルアップセミナー
・対象者:奈良市在住・在学・在勤もしくは将来的に奈良市への移住を検討している20歳~40歳くらいの独身男女
・募集人数:男女各12名(応募多数の場合には、抽選となります。) スキルアップセミナーは男女各25名
・参加費:1,500円(税込) スキルアップセミナーのみの参加は無料
・お申込みは こちら
※詳細は上記サイト内からご確認ください。
 
■イベントスケジュール
・9月11日(水)20:00~21:00 スキルアップセミナー※パートナーシップ診断付き(zoomでの参加可能)
※「愛情力」を可視化したタイプ診断。専門家・仲人の知恵を凝縮して開発し、スマホから約5分で行える診断ツール。
・9月28日(土)14:00~18:00 メタバース婚活
・10月5日(土)19:00~ アバターデート※マッチングしたカップルのみ
・10月12日(土)時間調整中 リアルデート※マッチングしたカップルのみ
 
本サービスは、メタバースプラットフォーム「Virbela(バーベラ)」の公式特約販売店であるパーソルマーケティング株式会社との協働により提供しています。
 
■奈良市について
平城京が置かれた1300年前から、様々な文化が行き交い、歴史や伝統が息づくまち、奈良市。市のスローガン「Old History, New Discovery.」は、そうした長い歴史をもつ古都でありながら、キラリと光る場所・もの・こと・人など何度でも新しい発見があるまちの魅力を表しています。関西でもトップクラスの子育て・教育環境が整備されているまちでもあります。
 
■メタバース婚活サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』 
<  https://www.mitsuva.jp/   >
3つの葉で作られているロゴは三つ葉のクローバーをイメージしています。
クローバーというと四つ葉のクローバーのイメージが多いなか、『Mitsu-VA』が目指すのは四つ葉のクローバーを探しに行くような出逢いではなく、クローバーを探す意思さえあれば出逢うことができる三つ葉のクローバーのような自然な出逢いの機会を創りたいと思い、サービス名称を『Mitsu-VA』としました。
■パーソルイノベーション株式会社について
<  https://persol-innovation.co.jp/  >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
 
■パーソルマーケティング株式会社について
 <  https://www.persol-mk.co.jp/  >
パーソルマーケティングは、パーソルグループにおける営業・販売系の専門会社として、人材派遣・アウトソーシングなどのサービスを提供しています。顧客のあらゆるセールスプロセスに対面型・非対面型ならびにメタバース(仮想空間)などを組み合わせ、最適な営業販売方法をご提供しています。また、株式会社ガイアリンクが国内で販売するVirbelaの日本公式特約販売店です。

住宅事業を超え、地域貢献へ。アイニコグループ(旧 楓工務店)、2店舗目の機能訓練専門デイサービスをオープン
2024年8月1日、「きたえるーむ奈良西ノ京」の営業を開始。地域の高齢者の笑顔と健康をサポート
2024年8月1日オープンした「きたえるーむ奈良西ノ京」店舗スタッフ
奈良・京都南部で注文住宅、リフォーム、不動産業を中心に、保育、介護、民泊、人材育成といった多角的な事業を通じて「笑顔を創造し続ける」を企業理念に掲げるアイニコグループ株式会社(旧 株式会社楓工務店、本社:奈良県奈良市、代表:田尻 忠義、以下「当社」)は、2024年8月1日に、高齢者向け機能訓練専門デイサービス「きたえるーむ奈良西ノ京」をオープンしました。これにより当社が運営するデイサービスは2店舗目となります。当社は、本デイサービスを通じて、住宅事業の枠を超え、地域の高齢者の笑顔と健康をサポートすることにも尽力しています
 
きたえるーむ奈良西ノ京について
新店舗「きたえるーむ奈良西ノ京」は、「高齢社会におけるQOLの向上に貢献する」という「きたえるーむ」の共通理念に則り、質の高い機能訓練を提供し、利用者の自立した生活を支援します。主な提供内容は以下の通りです。
  • 利用者一人ひとりの悩みに寄り添い、最適な運動メニューによる機能訓練
  • トリガーポイント療法を基にした独自の「 TPR手技」による身体の痛み、痺れの緩和
 
施設外観:〒630-8042 奈良県奈良市西ノ京町146-1
施設内観
店舗スタッフ
29歳の管理者とチームが一丸になってお客様一人ひとりに寄り添います
 
店舗名:きたえるーむ奈良西ノ京
住所:〒630-8042 奈良県奈良市西ノ京町146-1
電話番号:0742-32-2288
FAX番号:0742-32-2888
営業時間:平日9:00~17:00
休業日:土曜・日曜・年末年始
ホームページ: https://kitaeroom.com/shop/post-159.shtml
 
「きたえるーむ」について
「きたえるーむ」は、株式会社 ヤマチコーポレーション(本社:北海道札幌市、代表:山地 章夫)が全国にフランチャイズ展開する機能訓練専門デイサービスです。主な特徴は以下の通りです。
  • 目的:高齢者の身体機能向上や介護予防
  • 手法:パワーリハビリを取り入れた機能訓練に独自の手技技術「TPR手技」とストレッチを組み合わせた独自の短期間プログラム
 
当社実績
当社は、2021年に「きたえるーむ奈良帝塚山」店をオープンし、「笑顔を創造し続ける」デイサービスとして地域貢献に尽力してきました。同店舗は全「きたえるーむ」120店舗中で、2022年は「稼働純増数:全国1位」、「年間契約数:全国3位」、そして2023年には「稼働純増数:全国2位」、「年間契約数:全国1位」という成績を残しています。
 
当社代表のコメント
「この度、2店舗目のデイサービス『きたえるーむ奈良西ノ京』をオープンできたことを大変光栄に思います。当社は、住宅事業で培ってきた『笑顔を創造し続ける』という企業理念のもと、高齢者の方々が住み慣れた地域で、いつまでも笑顔で豊かな生活を送れるよう、微力ながらサポートしていきたく思います。今後もさらなる地域貢献を目指し、地域住民の皆様とともに、より住みやすいまちづくりに貢献してまいりたいと考えています。
 
 
 
 
【株式会社 ヤマチコーポレーション】
「既成概念にとらわれず新しい価値を創造し、グローバルな視点からトータルライフスタイルを提案し、地域社会に貢献していきます」を企業理念に掲げ、日本の住宅の質をもっともっと向上させるために、建材輸入・製造・卸,住宅・介護フランチャイズ・イベント企画プロデュースを行うグローバル総合商社です。
 
創業:1958(昭和33)年3月
代表:代表取締役 山地章夫
本社:〒060-0001 札幌市中央区北1条西10丁目1-17 北一条山地ビルディング
URL: https://www.yyy-yamachi.com/

~車10分の生け簀から仕入れたばかりの 天川村産高級トラフグを召し上がれ~
奈良県の山間、天川村の洞川温泉(どろがわおんせん)にある あたらしや旅館(奈良県天川村、代表:大西 宏)は2024年初夏より、海のない奈良県の天川村で育った「てんかわトラフグ」を使用した「てっちり会席」を夕食で提供する宿泊プランを販売開始しました。
【てっちり会席】2人前で「てんかわトラフグ」1匹使用!様々な食感や味わいをお楽しみ下さい
生産者大西さんが名水の里の美しい水を使い1キロ以上になるまで大事に育てた海を知らないトラフグ
海の無い奈良の山間の村、ここ天川村の新名物が養殖の「てんかわトラフグ」
名水の里とも評される天川村の美しい水を使い、生産者大西さんが試行錯誤を重ね育てた海を知らないトラフグです。1キロ以上になるまで大事に育て、出荷前に水流調整などで筋力を鍛えるこだわりぶり。大西さんの目利きにかなった、程よく身が締まった美味しいトラフグを使用します。
フグは実はとても繊細。掴んだ手の温度でさえ火傷を負ってしまったり、環境の変化のストレスに弱く、出荷間際まで気が抜けないそうです。
1年以上かけて大事に育てたトラフグ。美味しくて、ちょっと豪華でおめでたい。
そんなトラフグを自然豊かな魅力溢れる洞川温泉 あたらしや旅館でお召し上がり下さい。
 ※ご宿泊の他、日帰りのお食事プラン(温泉+お食事)でもご提供が可能(2024年10月頃開始予定)
・【てっちり会席】1泊2食付きプラン ※ お部屋は和室。部屋タイプにより宿泊料金変動あり
1泊2食(夕食がてっちり会席)宿泊価格:21,660円~(税込)※2名1室1名料金
夕食内容:食前酒、季節の前菜、てっぴ、備長炭使用の焼きフグ、白子焼、てっちり、雑炊
季節のデザート
【てっちり会席プラン詳細・予約受付ページ】
https://www.jhpds.net/atarashiya/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=363312
紀州備長炭をご用意。お好みの焼き加減で召し上がれ
ぷっくり焼き上げた白子のトロふわ食感は格別です
あたらしや旅館のてっちり会席のこだわり
フグ科のなかで最も高価であることから「フグの王様」と呼ばれるのがトラフグ。海では無く奈良県の山深い天川村で育った養殖トラフグは「毒を持たない」フグです。天然は冬が旬と言われますが、養殖の利点は年間を通じて味に変化がなく、提供が可能だということ。淡泊でありながら噛むとほのかな甘みを感じるてんかわトラフグを2人前で1匹使用し、食べ応えも重視しています。
あたらしや旅館では敢えて「てっさ」は提供していません。山間の宿で食すフグは洗練さより、無骨であってもその身の旨味を堪能頂ける様にメニュー開発致しました。
焼きフグに使用する炭は火力に定評のある「紀州備長炭」を用いており、お客様ご自身でお好みの焼き加減で召し上がって頂く工夫をしています。
オプションメニューとしてオリジナルのヒレ酒のご用意も可能(1合1,200円)。
余すことなくてんかわトラフグをお召し上がり頂きたい。メニュー開発はこの先も続いていきます。
焼きフグは数種の部位をご用意しております
紀州備長炭で焼くフグは香ばしく食欲をそそります
ふぐの皮の湯引きの「てっぴ」は食感も楽しい
和のお食事処。畳にテーブル×椅子スタイルでご用意します
てんかわトラフグ生産者 大西氏コメント
人口は1300人ほど、65歳以上の高齢化率50%超の山深い小さな村の廃校になった小学校の校舎で、フグの中でも一番高級な「トラフグ」の養殖に挑んでいます。寒さの厳しい土地で水温を保つ工夫や、エサの配合、飼育方法をほぼ独学で試行錯誤を重ねること数年、やっと安定的な個数と品質のトラフグを出荷できる様になりました。 過疎化の進む村の新名物として天川村でしか食べられない貴重な養殖フグを、地域活性の力として活用して欲しいという願いに一番に賛同してくれたのが、歴史あるあたらしや旅館を4年前に継いだ5代目当主 大西宏さんです。あたらしや旅館とトラフグを育てている生け簀は車10分の距離。新鮮なトラフグを届けています。1キロ以上になるまで大事に育て、こだわりとして出荷前に水流調整などで筋力を鍛える調整をしています。私の目利きにかなった、程よく身が締まった美味しいトラフグを召し上がって下さい。
小学校の校舎で養殖されたトラフグ
 
 
 
 
 
あたらしや旅館 5代目当主 大西宏コメント
同年代のトラフグ生産者大西さんが孤軍奮闘して大事に育てたトラフグ。育った多くのトラフグが都会に出荷され、地域で消費されていない事実を知り、せっかくの地域資源が活かされていない現実を変えたいと思いました。天川村の洞川温泉に旅館は11宿。その中でも天川村産のフグ料理提供に向け、メニュー開発や社内試食検討会をいち早く重ねてきたのが当館です全てのフグから取れるとは限らない貴重な白子も是非皆さんに味わって頂きたいとふっくり焼き上げトロトロの食感でご提供致します。フグならではの上品味わいのてっちり、食感も楽しいてっぴなど 余すことなくてんかわトラフグをお召し上がり下さい。
あたらしや5代目 大西宏
「あたらしや旅館」について
春は「ひと目千本」と称される吉野山観桜に。夏は涼しく、澄みきったせせらぎでの川遊びや避暑に。秋は渓谷を彩る紅葉狩り、冬には関西では珍しい一面の銀世界を堪能出来る。
そんな奈良の秘境「洞川温泉」にございます。道の両脇に並ぶ旅館の軒先に灯る提灯がレトロ情緒たっぷり。時が止まった様な風景が広がるフォトジェニックな温泉街です。
【会社概要】
社名:あたらしや旅館
所在地〒638‐0431 奈良県吉野郡天川村洞川215
電話:0747-64-0045
代表:大西 宏
事業内容:旅館(宿泊業)
事業内容: 宿泊、日帰り食事
公式HP: https://www.atarashiya.com/
※ご予約は上記HPやお電話から可能です
天川村洞川温泉について

長野県産の白桃100%!!
ダイスカットした果肉入りで、果肉感たっぷり!
奈良県北岡本店から、新たなリキュールの登場です。
本商品は、長野県産の白桃を100%使用し、果肉の食感を最大限に活かしたダイスカットの桃を贅沢に閉じ込めた逸品です。一口味わえば、まるで熟した桃をそのまま頬張っているかのような、濃厚でフレッシュな味わいが広がります。
低アルコール仕様で、お酒が苦手な方にも楽しんでいただけるように仕上げました。女子会やリラックスタイムのお供としても最適です。食後のデザート酒として、冷やしてロックでお召し上がりいただくのはもちろん、グラスに氷とソーダを加えた爽やかなソーダ割りもおすすめです。
このリキュールを通じて、ジューシーな白桃の食感と香り、そして贅沢なひとときをお届けします。ぜひ、お試しください。
【商品情報】
商品名:まるごとMOMO もも
価格:1,628円(税込)
カテゴリー:リキュール
容量 :500ml
県名 :奈良県
蔵元名:北岡本店
原材料:桃(国産)、ピーチピューレ、醸造アルコール、糖類(ぶどう糖果糖液糖、果糖)/酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、着色料(リコピン、アカキャベツ)、甘味料(スクラロース)
アルコール度数 5度
 
https://item.rakuten.co.jp/hukuya/702769/
 
【本件に関するお問い合わせ先】
焼酎専門店 酒鮮市場(しゅせんいちば)
楽天市場店: https://www.rakuten.ne.jp/gold/hukuya/
Yahoo!店: https://store.shopping.yahoo.co.jp/sakeichi/
 
 
【会社概要】
会社名:株式会社イズミセ 
代表者:代表取締役 戸塚尚孝
所在地:京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82
    京都恒和ビル4F
URL: https://www.izumise.co.jp/

デジタルアーカイブの構築と利活用教育を手がける株式会社誠勝(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山本大視 以下誠勝)は、奈良県内の地域の活性化と新産業の創出を目指す「なら産地学官連携プラットフォーム」に会員企業として参画します。
今後、同プラットフォーム内での手続きを経て、正式に会員企業としてHP等で掲載される予定です。

■「なら産地学官連携プラットフォーム」とは
「なら産地学官連携プラットフォーム」は、奈良県内の産業界、地域住民、高等教育機関、地方公共団体が連携して、新たな価値を創出する取り組みです。地域課題の解決や産業競争力の強化を図り、奈良の魅力度を高めることを目指しています。

詳細については、「なら産地学官連携プラットフォーム」のHPをご覧ください。
https://www.nara-ni.ac.jp/nara_colleges/platform/index.html

■当社の参画背景と今後の展望
文化庁第5期博物館部会では、大学の学芸員養成課程でデジタルアーカイブを教授できる人材不足の課題や、民間企業等でのデジタルアーキビスト人材等の育成の必要性が議論されています。
 
こうした背景から、誠勝はこれまで大学と共同した産学連携教育や奈良県主催のインターンシップ事業など、デジタルアーカイブの制作・利活用を通じたキャリア教育活動を実施しております。
 
一方で奈良市内では、20歳代の人口社会減少、特に大学卒業後の市内就業・定着のための施策が課題となっています。
奈良市と立地協定を締結する誠勝は、これまで個社の取り組みとして実施してきた「キャリア教育活動」を発展させ、奈良市の課題解決にさらに貢献することを意図します。
 
当プラットフォームには、高等教育機関や文化施設、自治体などが会員として加盟しており、今後は地域関係機関と共同したタスクフォース立ち上げを通じて、デジタルアーカイブの制作・利活用を通じたキャリア教育活動を推進してまいります。
 
  
参考: 文化庁「令和元年度博物館の機能強化に関する調査報告概要」p.5  / 文化庁「博物館資料のデジタル・アーカイブ化の目的・状況について」(スライド3)  / 文化庁「文化審議会第5期博物館部会(第3回)議事録スライド29」

■本件についての問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは、以下よりご連絡ください。
お問い合わせフォーム: https://sei-syou.co.jp/contacts/
TEL:東京本社 03-6457-7962 / 奈良支店 0742-22-5768

■株式会社誠勝について
誠勝は「”文化を継承するアメーバ”を創る。」をミッションに掲げ、デジタルアーキビストやAI・機械学習、地域産業連関分析などの専門知識を有したメンバーも在籍している「デジタルアーカイブ構築と利活用」のスペシャリスト集団です。2012年の設立以来、累計5,000社以上の企業や団体にご愛顧いただいており、”IT×デジタルアーカイブ”で人々の生活を豊かにするために活動しています。
 
会社概要
社名   :株式会社誠勝
本社   :東京都新宿区余丁町7−1 発明学会ビル2階
奈良支店 :奈良県奈良市三条町475−1 松田ビル3階
設立   :2012年10月12日
代表者   :代表取締役 山本大視
事業内容:まちづくり人材育成事業、デジタルアーカイブ構築事業
会社HP : https://sei-syou.co.jp/
誠勝は、プライバシーマーク(個人情報保護)の認証を取得しています。

NMB48・安部若菜による小説第二作『私の居場所はここじゃない』2024年12月6日(金)発売決定! 各店舗限定の特典情報も解禁
 
株式会社KADOKAWA(代表取締役社長:夏野剛、 本社:東京都千代田区)は、NMB48安部若菜さんの新作小説『私の居場所はここじゃない』を2024年12月6日(金)に発売することを決定しました。
 
理想と現実の間で揺れ動きながらも夢を追いかける、5人の高校生の葛藤と成長を描いた青春小説です。「夢を語るのは格好悪いのか?」「努力するのはダサいのか?」――現役アイドルとして活動する著者が問う、眩しい作品になっています。
さらに、8月16日(金)より「ダ・ヴィンチWeb」と「WEBザテレビジョン」にて執筆の様子をお届けするブログ連載がスタートします。ご注目ください!

『私の居場所はここじゃない』特設ページ
https://note.com/kadobun_note/n/nb59979c8d298
 
〈安部若菜さんコメント〉
前作『アイドル失格』から2年、念願の2作目を出版することが出来ました。
1作目で自分のアイドルの経験を詰め込んだ話を書き、次は何を書こう?と思った時、自分の中で「夢」が大きなワードであることに気が付きました。
 
今回は、不器用ながらも夢を追う高校生5人の物語です。どんな夢でも叶えられそうな自分自身の万能感と、段々見えてくる現実の間でもどかしい思いを経験された方は多いと思います。
眩しかったり、懐かしかったり……。読み終わった後、前向きな気持ちになれるよう願いを込めて描きました。ぜひお手に取って頂けますと幸いです!
この小説が誰かの心の居場所になりますように。
 
〈あらすじ〉
舞台は大手事務所主催のエンターテイメントスクール。3月にある事務所所属をかけたオーディションに向け、高校生5人はレッスンに励んでいた。友達と一緒に応募したオーディションで特別に声をかけられ、成り行きでアイドルを目指すことになり、当たり前だった「青春」や友人関係に息苦しさを感じ始める莉子。亡くなった母の期待を背負い、結果を残したいと焦る、ダンスボーカルグループ志望の冬真。「子どもを産まなければモデルになりたかった」という母の言葉で将来の夢を決め、SNSの活動を頑張るモデル志望の美華。 「普通」「真面目そう」と言われ続けてきたことにコンプレックスを抱き、「特別」になりたいと強く願う俳優志望の純平。いじめが原因で自ら芸能活動を辞めたが、もう一度自分の居場所を求めて入学を決意した、元天才子役のつむぎ。嫉妬や葛藤を乗り越えて彼らが最終オーディションの舞台に立つとき、どのような"光"を放つのか――。
 
〈著者プロフィール〉 安部 若菜(あべ わかな)
大阪府出身。NMB48のメンバーで、現役大学生。
内向的な性格で友達が出来ず、本が友達な幼少期を過ごす。毎日図書室に通い、1年で100冊程の小説を読む。小学生の頃の愛読書はミヒャエル・エンデの『はてしない物語』。本を読み続ければ、いつか本の世界に入れると信じていた。
中学、高校と進学するも、学校に行かなくて済む方法を考えながら日々過ごす。アイドルなら学校に行かなくて済むのではないかという考えと、アイドルへの憧れからオーディションを受け、2018年1月、NMB48に合格する。
小説、落語、投資と様々なジャンルで積極的に活動の幅を広げており、”100通りの楽しみ方ができるアイドル”として活動中。
 
2022年11月18日にアイドルとオタクの恋愛と成長を描いた小説『アイドル失格』を刊行し、小説家デビュー。ドラマ化やコミカライズがされ、注目を集めた。
 
〈特典一覧〉
■Amazon: あとがき
※2025年2月10日までの限定特典
※8月16日以降に予約を開始いたします
https://www.amazon.co.jp/dp/4041152860
 
 TOWER RECORDS:特別限定しおり(3種よりランダム1枚)
※数量限定(上限に達し次第終了)
https://tower.jp/item/6432448

■HMV&BOOKS onlineおよびHMV各店舗:特別限定ステッカー(1種)
※一部店舗を除く
※数量限定(上限に達し次第終了)
https://www.hmv.co.jp/product/detail/15191675

 TSUTAYA:特別限定ポストカード(4種よりランダム1枚)
※TSUTAYAオンラインおよび一部店舗除く
※数量限定(上限に達し次第終了)
https://tsutaya.tsite.jp/article/book-comic/2799.html
 
■カドカワストア:著者・安部若菜さんの手書きミニ原稿(印刷)
※数量限定(上限に達し次第終了)
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322404001145/

■電子書籍:巻末にアナザーストーリー挿入
実際の配信有無や開始日などは電子書籍ストアによって異なります
詳しくは配信予定日 2024年12月6日(金)以降、各ストアにてご確認ください。

〈書籍情報〉
書名:私の居場所はここじゃない
著者:安部若菜
定価:1,600円+税(1,760円)
判型:四六判
ISBN: 978-4-04-115286-7
発行:株式会社KADOKAWA

<奈良市×ジェトロ×商工会議所連携事業>【出展事業者決定】SakeFestivalシドニーで奈良の魅力ある商品を展開!
~市内7事業者が現地渡航で自社商品を販売します~
奈良市は、海外販路拡大支援事業としてジェトロ奈良及び奈良商工会議所と連携し、9月28日(土)~29日(日)にシドニーで開催されるSakeFestivalでの現地販売及び商談会への参加者を募集し、選定を行った結果、市内7事業者の参加が決定しました。令和6年度の出展事業者は全社渡航し、現地にて自社の魅力ある商品を販売及びバイヤー等との商談を行います。
令和5年度SakeFestivalの様子
■出展及び渡航事業者について(※五十音順)
株式会社赤膚山元窯 古瀬堯三、株式会社泉屋、株式会社岡井麻布商店、倉本酒造株式会社、奈良春日山酒造株式会社、株式会社森奈良漬店、株式会社やまと蜂蜜  計7社
 
■SakeFestivalの概要
シドニー市で開催されている日本酒の試飲販売を軸とした日本文化の祭典で、令和5年度は奈良市もテストマーケティング及び商談会のためブースを出展。
  • 実施日時
    令和6年9月28日(土) 
    第一部(BtoC)11時00分~15時30分
    第二部(BtoC)16時30分~21時00分
    令和6年9月29日(日) 
    第一部(BtoB)9時00分~10時00分
    第二部(BtoB)10時00分~13時00分
    第三部(BtoC)14時00分~18時30分
    ※9月29日の第一部はSakeFestival出展者(現地インポーター等)同士の商談、第二部は現地小売業者等との商談の場を設ける。
 
 
■令和5年度実績(参考)
  • 参加企業数:17社(内渡航企業6社)
  • 参加企業出展商品例:日本酒、飲料、食品、奈良伝統工芸品、日用品等
  • SakeFestival来場者数:6,500人(令和5年9月30日、10月1日の2日間合計)
  • バイヤー数:146人(令和5年10月2日にBtoB商談会を実施)
  • 商談件数:166件(現地及びオンライン商談含む)
    ※令和5年度については現地販売を行わず、試飲等によるテストマーケティング及び商談会を実施。

夏休み最後のわくわくイベント「かしぶんFES 2024」の開催について
~ 橿原文化会館で、歌、昆虫、土器、鉄道などが、まるっと楽しめます~
奈良県橿原文化会館では、地域がタッグを組み、夏休み最後の日にこどもをはじめ多くの方々に楽しんでもらおうと、初めて橿原市(橿原市昆虫館、歴史に憩う橿原市博物館)、橿原市観光協会、近鉄、近鉄百貨店がコラボして、「かしぶんFES 2024」を下記のとおり開催します。
 夏休み最後の思い出に、ぜひご参加ください。
 
 
1 日 時 令和6年8月31日(土) 10:30~    ※ 催しごとに時間が異なります。
2 場 所 奈良県橿原文化会館 (橿原市北八木町3-65-5)※ 近鉄大和八木駅から徒歩約3分
3 主催等 主催:奈良県橿原文化会館  共催:橿原市、一般社団法人 橿原市観光協会
      協力:近畿日本鉄道株式会社、株式会社近鉄百貨店橿原店
 
 4 内 容
「ベイビーブー」ファミリーコンサート  
                                                      好評発売中 ♪ 橿原文化会館 小ホール(全席指定)
男性5人組のコーラスグループ「ベイビーブー」による、こどもから大人まで楽しめるコンサートを開催します。
 <曲> 翼をください、世界に一つだけの花、明日があるさ、川の流れのように など
 
   15:00開演 [14:30開場]
  
・チケット料金  一般 3,000円  かしぶん倶楽部 2,500円
           中高生1,000円  障がい者・介助者1,000円
           小学生以下(5歳以上~小学生以下)500円
 
・チケット取扱 奈良県橿原文化会館 9:00~17:00
        ローソンチケット(Lコード:54681)
 
・お問い合わせ先 奈良県橿原文化会館 ☎0744-23-2771 
 
ふれあい体験・PRコーナー          参加無料  ♪ 橿原文化会館内 
橿原市昆虫館、歴史に憩う橿原市博物館、橿原市観光協会、近畿日本鉄道、近鉄百貨店橿原店が、こどもたちに大人気の催しやPRを橿原文化会館で開催します。
 
●  橿原市昆虫館         10:30~16:00
 ・ヘラクレスオオカブト、ニジイロクワガタ、マダガスカルオオゴキブリなど、普段ケース超しに観  察する虫たちとのふれあい体験
 
 
 ●  歴史に憩う橿原市博物館    10:30~16:00
 ・「目指せ、世界チャンピオン!豆つまみ選手権」
   箸の歴史を学びながら、世界チャンピオンを目指そう。
 ・「土器にふれよう」
   橿原市から出土した土器を持ってみよう。
 
 ●  橿原市観光協会   
 ・橿原市内の観光スポット・チーズグルメ紹介
 ・橿原市内イベント紹介など
 
 ●  近畿日本鉄道         10:30~14:30
 ・近鉄公式YouTube「近鉄ファン!チャンネル」公開
 ・お子さま駅長制服体験
 ・近鉄グッズ販売
 
 ●  近鉄百貨店橿原店       10:30~14:30
 ・お子さま百貨店店員なりきり記念撮影(制服2種類)
 ・目指せ得点王 ミニゲームチャレンジ 
 
※   添付のチラシには近鉄百貨店橿原店の記載がありませんが、この度ご協力いただけることになりましたので、申し添えます。
  
 

奈良県奈良市×株式会社PoliPoli 事業連携協定を締結
PoliPoliの「政策共創」プラットフォームを活用し地域の課題解決へ
・連携に基づき実施していく主な事業:PoliPoliが運営する政策提言のための寄付基金 『 Policy Fund 』 を通じた、非営利団体等による地域課題の解決に関すること 等
・寄付のお問い合わせはこちら: https://policy.fund/
政策共創プラットフォームの企画・運営をする株式会社PoliPoli(所在地:東京都千代田区、代表取締役:伊藤和真、以下PoliPoli)は、奈良県奈良市と事業連携協定を締結したことをお知らせします。
PoliPoliと奈良市は、相互の連携と双方の資源を有効に活用した協働による活動を推進し、地域の一層の活性化及び市民サービスの向上を図ります。
今後もPoliPoliでは自治体等の皆様とパートナーシップを広げ、地域活性化や課題解決に寄与して参ります。
 
協定の名称
地域課題解決に関する事業連携協定
 
協定締結日
2024年7月11日
 
連携事項に基づき、実施・検討していく主な連携事業
・PoliPoliが運営する政策提言のための寄付基金「Policy Fund」を通じた、非営利団体等による地域課題の解決に関すること
・PoliPoliが運営するその他サービスを通じた、地域住民との政策共創による地域課題の解決に関すること
・このほか、目的を達成するために必要な事項に関すること
 
株式会社PoliPoli(ポリポリ)
代表者 :伊藤 和真
所在地:東京都千代田区
設立 :2018年2月
企業理念 :新しい政治・行政の仕組みをつくりつづけることで、世界中の人々の幸せな暮らしに貢献する。
コーポレートサイト: https://www.polipoli.work/
事業内容:
・政治家に声を届けるウェブサイト『 PoliPoli 』
・行政に声を届けるウェブサイト『 PoliPoli Gov 』
・企業、団体向けルールメイキングのサポートサービス『 PoliPoli Enterprise 』
・社会課題解決のための寄付基金『 Policy Fund 』
・政治情報メディア『 政治ドットコム 』
官民連携プロジェクトリーダーをはじめ、各ポジションで人材を募集しています
詳しくはこちら: https://polipoli.notion.site/PoliPoli-97249831893141dc968440811591fbe3

【JAF奈良】やまぞえの虜 第1弾「竹水鉄砲つくりと三輪そうめん流し」を開催
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)奈良支部(支部長 菊池攻)は、8月24日(土)に東豊ベース(奈良県山添村)にて、地域の魅力探求を目的とするイベントを開催します。
流しそうめんイメージ
JAF奈良支部は、県内29自治体と観光協定を締結しており、地域の魅力発信や観光誘致につながる企画を催しています。山添村を好きになってもらいたい、との想いから「やまぞえの虜」と題して、夏から冬にかけて地域の食文化や行事にちなんだイベントを予定しています。
今回のイベントでは、夏をテーマに竹水鉄砲つくりを体験するほか、山添村の工場でつくられる三輪そうめんの美味しい食べ方や保存方法のお話を聞くことができます。昼食では、流しそうめんや山添村産のお米でつくられたおにぎり、季節のお野菜をご用意します。
【開催概要】
開催日時 8月24日(土)11:00~14:00 ※小雨決行
開催場所 東豊ベース(奈良県山添村岩屋2665 旧山添村立東豊小学校内)
募集定員 20名(最少催行なし)
参加費用 【JAF会員・山添村民】大人おひとり(中学生以上)   2,800円
     【一般】大人おひとり(中学生以上)   3,300円
     【小人】おひとり 1,800円
      (費用に関する詳細は、以下詳細ボタンのリンク先を参照)
募集締切 8月17日(土)
サービス提供 東豊ベース( https://higashitoyo.jp/)
 
 
詳細を見る
JAF奈良支部 事業課 担当:西中(にしなか)、溝端(みぞばた)
〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町383番地
TEL:0742-90-0081 
e-mail:nara-kaiinjigyou@o3.jaf.or.jp

【パラスパレス】奈良からお届け 足元からおしゃれを支える「靴下」と「靴」
日本の産地と手を組み、服つくりを行うパラスパレス。ブランド独特の洋服の柄を、靴下でも楽しめるよう商品展開。オール奈良メイドの靴「KOTOKA」と共に、足元を古都・奈良で彩る。


パラスパレス は、日本のものづくりを中心に据えた服を企画するブランド。7月から展開する秋物商品に、オリジナルデザインの靴下10型・23種類を販売する。通常より多くの型を扱うのは「KOTOKA」という靴との出会いから。
 
パラスパレスの靴下は、主に奈良県で生産を行う。日本一(※)の生産数を誇るその産地は、古くは「大和木綿」として織物からはじまり、明治期に靴下製造へと移行してきた土壌がある。海外製品に押されながらも、技術力・商品力で現在に至る。また奈良県には、靴の産地としての一面もあることを、靴ブランド「KOTOKA」との出会いから知る。
※ https://www.apparel-nara.com/socks/alacarte/
 
奈良盆地の北部、大和郡山市。ここに靴工業団地がつくられたのは、1984年。高度経済成長期から続く靴の産地。その技術力を集約し、靴メーカー7社が共同で立ち上げたのが「KOTOKA」ブランド。 パラスパレス店舗での展開は2タイプ、8月から販売を開始する。

履き口がロールしている靴下、靴をはいたときに花がのぞくデザインにこだわった靴下など、色柄を豊富に取り揃えた。

ライトニング(裏貼り)をしていない一枚革ダービー(左)と、気軽に穿けるスリッポンタイプのみやこスリッポン(右)
まず履いてみて驚くのが、つくりの良さと素材の持味。なんとも贅沢な一枚革仕立ての紐靴は、接ぎのない分やさしく足を包み込む。スリッポンタイプは、体温により肌にも足にも馴染んでいく型。さらに、これらをあますことなく活かしたデザインの見事さは、秀逸。聞けば、素材の持味を、最小限の手で、最大限引き出すとのこと。これは、パラスパレスのモノづくりと通じるところがあると思い、取扱いを決めた。
 
日本にまだ、こんな素敵なモノつくりの土台があることは、とても心強い。ぜひ同じ産地の靴下を合わせたいと考え、生産に至る。パラスパレスの目指す、「心と体をやさしくつつむものづくり」は、看板のインディゴ製品同様に変化を楽しむこと。足元にも経年変化を楽しみ、そして長くつき合うことで魅力が増していく装いを提案する。しなやかに時代をいきぬいてきたからこそ、生み出せる味わいは、価格以上の価値があることをぜひ体感してほしい。


<KOTOKAについて>
KOTOKAは、奈良県の革靴メーカー7社が共同で開発したブランド。良質で個性的な日本の革を厳選し、縫い合わせや裏貼りを最小限にとどめ、全て奈良県内にてつくられています。素材を生かす日本料理のように、簡素さに美を込める日本建築のように、日本の感性でつくった、新しい奈良の革靴です。
 
KOTOKAに関する詳細はこちら
https://nara-shoes.jp/kotoka/

<商品詳細>
商品名:水菊ラインソックス
品番:PC24376C
カラー:ブルー、レッド、イエロー
サイズ:0(ワンサイズ)
販売価格:税込2,420円 商品名:みやこスリッポン
品番:PPPS24385Z
カラー:バーガンディ
サイズ:23cm、24cm
販売価格:税込36,300円
商品名:ブークレソックス
品番:PC24380C
カラー:サックス、キャメル、オレンジ
サイズ:0(ワンサイズ)
販売価格:税込2,420円 商品名:一枚革ダービー
品番:PPPS24384Z
カラー:ライトブラウン
サイズ:23cm、24cm
販売価格:税込39,600円
商品名:はんぶんこリブソックス
品番:PC24379C
カラー:グリーン、オレンジ
サイズ:0(ワンサイズ)
販売価格:税込2,640円 商品名:花野風柄ハイソックス
品番:PC24318C
カラー:ベージュ、レッド
サイズ:0(ワンサイズ)
販売価格:税込3,740円
<販売先>
PAL’LAS PALACE 全国45店舗
オンラインストア  https://www.pallaspalace.jp/


パラスパレスは1998年にスタートした日本のブランド。「人の手が作り出す繊細で柔らかな味わいを大切に、心と体をやさしくつつむモノづくり」をコンセプトに、ファッションを通じて日本の美を大切にすることを目指しています。糸や生地からデザインし、日本製をメインに、着心地、シルエットにこだわった商品を、オリジナルの風呂敷に包んでお渡ししています。
https://pallaspalace.myportfolio.com/

宿泊客数がコロナ前の2019年超えの174.8万人!(2019年比1万人増)2023年 奈良市観光入込客数調査について
奈良市を訪れる観光客数等を調査する「奈良市観光入込客数調査報告」について、2023年1月から12月までの調査結果がまとまりましたので、報告します。
■2023年調査結果 Topics!
  • 2023年に奈良市を訪れた観光客数は、1,219.9万人となり、コロナ前の2019年と比べて約70%まで回復しました。
  • 宿泊客数はコロナ前の2019年を上回る174.8万人となりました。 観光客数に占める 宿泊客数の割合は14.3%となり、2年連続で14%を超える高水準 でした。
  • 外国人訪問者数は184.5万人(2019年比55.6%)となりました。 2024年はコロナ前の2019年の約9割まで回復する見込みです。
<NEW> 2023年奈良市観光による経済波及効果
観光客に提供される商品やサービスのうち、奈良市内で調達される分の金額は、648億円(直接効果)となります。その商品やサービスの原材料等への需要を満たすために、奈良市内の産業で新たに発生する生産額が118 億円(第1 次間接効果)となります。さらに、それらの産業で働く人たちの収入のうち、消費にあてられ、奈良市内の産業で新たに発生する生産額が92 億円(第2 次間接効果)となります。これらの合計 857億円が、観光消費による経済波及効果 となります。観光に直接関連していない産業も、材料の調達や働く人の消費行動を通じて、間接的に観光消費による経済波及効果を受けています。
関連リンク
▼宿泊客数がコロナ前の2019年超えの174.8万人!(2019年比1万人増)2023年 奈良市観光入込客数調査について【市長会見】(令和6年7月31日発表)
https://www.city.nara.lg.jp/site/press-release/212772.html
本件に関するお問い合わせ先
奈良市 観光経済部 観光戦略課
TEL:0742-34-4739

奈良の中古マンションニーズの高まりを受けリノベーションを体感できる新ショールームが誕生!「リノベる。奈良 あやめ池ショールーム」9月14日(土)グランドオープン
"生活動線"と"収納"の工夫で家事効率をUP!片付け上手で心地よい暮らしが実現するリノベの最適解をご提案
 奈良県を中心に近畿圏にて土木・建築工事業を展開する株式会社中和コンストラクション(本社:奈良県桜井市、代表取締役社長:大浦晃平、以下中和コンストラクション)と、リノベーションプラットフォームを構築し、国内No.1(※1)の中古マンション選びとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」を提供するリノベる株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山下 智弘、以下 リノべる)は、2017年から7年間運営した「リノベる。 奈良 学園前ショールーム」を移転・リニューアルし、奈良エリアで新たなリノベーションの最適解をご提案する「リノベる。奈良 あやめ池ショールーム」を2024年9月14日(土)にオープンいたします。なお、8月31日(土)からプレオープンし、ご予約制でグランドオープン前にショールームを見学いただけます
 
「リノベる。奈良 あやめ池ショールーム」HP:
https://www.renoveru.jp/showrooms/gakuenmae
リニューアル後のイメージ。シンプル&ナチュラルなテイストを採用。
■リニューアルの背景
 令和5年12月に発表された奈良県住生活ビジョン(奈良県住生活基本計画)※2 によると、平成30年に奈良県の住宅ストックのうち、住宅が取得された際に中古住宅として購入されたものの割合は26%を占め、平成18年~22年の20%と比較しても増加傾向となっており、奈良県内で中古住宅への関心が高まっています。奈良県内のマンションの多いエリアにおいて、配管を含めた刷新や、リフォーム・リノベーションが必要となる築30年以降の奈良県分譲マンションは、令和2年度時点で約40%、令和20年には68.7%まで増加すると予想されており、リノベーションによる良質な住宅ストックの供給が求められています。
 昨今の変化としては、メインターゲットである若年ファミリー層に加え、単身世帯のお問い合わせも増加傾向にあります。小規模なリフォームだけではなく、間取りや配管などの見えないインフラ部分も含めて包括的な再生を行う「リノベーション」の需要の高まりと、社会情勢やマーケット環境などを受け、今求められるニーズに沿ったご提案ができるよう、ショールームをリニューアルすることとなりました。
 本ショールームがある「あやめ池」は、近鉄線でオフィス街へのアクセスもよく、子育て中ファミリーも過ごしやすい住環境です。価格を抑えながら、安心で、自分らしい暮らしが実現できる「中古物件購入+リノベーション」を奈良エリアで展開することで、奈良エリアの住宅購入の選択肢を広げ、中古住宅流通の促進を目指します。
 
■ショールームの特徴
 本ショールームは小さいお子さまのいる共働きファミリーを想定し築43年の中古マンションをフルリノベーションしたショールームです。71.16平方メートル のファミリー向けに造られた物件で、個人の時間も大切にしながら、家族とのつながりを感じられる居心地のよい空間を実現しました。昨今のニーズとして、家事効率向上を求めるお客さまの増加が見られます。本ショールームでは、共働き夫婦や子育てファミリーはもちろん、シングルにも嬉しい家事の負担を減らす工夫を様々ちりばめました
 デザインは「リノベる。奈良」にご来場されるお客さまにも人気の高い、白基調の木やペールトーンを用いたシンプルナチュラルなテイストを採用。もともと3LDKだった間取りを「1LDK+ウォークスルークローゼット」の間取りにリノベーションしました。LDKは家族が団らんしやすく、お友達や親戚が遊びにきても会話が弾む空間を目指し、天井高を上げてたっぷりと光の入る解放感のある空間を実現しました。
 また、家事の負担を減らす工夫として各所に収納の工夫を施しました。ウォークスルークローゼットは出入口を2箇所用意し、リビングからも、洗濯機のある脱衣所へつながる廊下からもアクセスできます。扉をあえて無くすことで出入りしやすく、両手がふさがっていても安心。共働きで忙しいファミリーにとってストレスのない収納計画が可能になりました。他にも、玄関土間はベビーカーや自転車を置いておける広々とした設えに。キッチン横の小さなパントリーはストックを置くのに役立ちます。脱衣室にはタオルやパジャマなどをおいておける収納を用意し、片づけのストレスが軽減するよう工夫しました。
 「リノベる。」でも人気のテイストやデザインを活かし、家族が心地よく暮らせるリノベーション空間へと生まれ変わりました。今後、中古マンション購入やリノベーションについて気軽に学べるセミナー、予約制の相談会などを随時開催してまいります。ぜひリノベーション空間をご体感ください。
左)リニューアル前ショールーム
右)リニューアル後イメージ
▼株式会社中和コンストラクション 代表取締役社長 大浦 晃平氏 コメント
「リノベる。奈良」としてリノベるに参画して7年が経過し、参画当初と時代の様相やお客さまのニーズも大きく変わりました。首都圏への一極集中は現在の日本において人口減少をはじめとする社会問題の要因となっており、地域の主要都市における子育て問題や人口偏重の解消は解決への大きな一手です。奈良県においても、人口増加の市町はごくわずかで、人口減少している市町村が大多数を占めます。その奈良県において、「リノベる。奈良 あやめ池ショールーム」は総人口が多い奈良市、橿原市、生駒市を中心に、県内市町部のご相談を広く対応してまいります。より最新の技術や設備を用いつつ、実際の暮らしをイメージできるようなお部屋となっていますので、是非、体験してみてください。
 
▼リノベる株式会社 プラットフォーム開発部 部長 小島 哲司
関西エリアのベットタウンとして人気の奈良市、生駒市にアクセスが良い近鉄奈良線に、新たなショールームがオープンしました。「リノベる。奈良」で7年間構築されたリノベーションのナレッジと、60年以上続く、本社事業であるゼネコンのご経験も活かし、「かしこく、素敵な暮らし」を実現する選択肢のひとつとして「リノベーション」の認知のさらなる拡大と、お客さまのしたい暮らしの実現にむけて、益々ご活躍を期待いたします。
 
▼「リノベる。奈良 あやめ池ショールーム」概要
オープン日:2024年9月14日(土)
所在地:〒631-0033 奈良市あやめ池南6丁目5-41
営業時間:10:00~19:00(定休日:毎週火・水曜日・第2、第4木曜日)
※お車でお越しの場合、事前予約が必要です。
アクセス:近鉄奈良線「菖蒲池駅」より徒歩9分
URL: https://www.renoveru.jp/showrooms/gakuenmae
フリーダイヤル:0120-684-224
 
▼株式会社中和コンストラクション
創業以来60年以上に渡り、奈良県内を中心とする近畿圏にて建築工事・土木工事をおこなってきた総合建設業。新たに個人向けのリノベーション領域に挑戦すべく、2017年にリノベるのエリアパートナーに、2020年に「R+house」のフランチャイズにそれぞれ加盟し「新築からリフォーム・リノベーションまで」また「マンションから戸建てまで」、住宅に関するお客さまの多様なニーズに寄り添います。
URL: https://www.chuwa-hdg.jp/
 
【会社概要】
■リノベる株式会社
 リノベるは、ミッション「日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。」の実現に向け、テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォームを構築、全国約500社のパートナー企業とともに既存ストックの流通・利活用を推進するリノベーションを提供しています。国内No.1(※1)の実績を有する中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス「リノベる。」や、法人向けにCRE戦略(※3)推進や有効活用ソリューションを提供する「都市創造事業」、そして、日本全国のパートナーへリノベーションに最適化されたノウハウやテクノロジーツールを提供しています。
 既存不動産ストックを再生・活用するリノベーションは、新築への建替えに比べにCO2排出量を削減するサステナブルな選択肢です。加えて、性能向上リノベーションにより、建築物の省エネ化・断熱化を進めることで更にエネルギー起源のCO2排出量を削減することも可能で(※4)、2023年11月には、政府系ファンド「脱炭素化支援機構」の住宅・不動産・建設業界出資第一号案件となりました。リノベるは、リノベーションおよび省エネリノベーションを推進することで、循環型社会の実現、カーボンニュートラル社会の実現に寄与してまいります。
会社名:リノべる株式会社
代 表:代表取締役 山下 智弘
資本金:490,837,966円
設 立:2010年4月
所在地:本社 東京都港区南青山5丁目4-35 たつむら青山ビル
事業内容:テクノロジーを活用したリノベーション・プラットフォーム事業(個人向けマンション・戸建てのワンストップリノベーション、法人向け一棟リノベーション・店舗・オフィス・商業施設の企画・設計施工及び運営、パートナー企業向けリノベDXプラットフォーム)
コーポレートサイトURL: https://renoveru.co.jp/
リノベる。URL: https://www.renoveru.jp/
都市創造事業サービスサイトURL: https://renoveru.co.jp/citycreate/
※1 リフォーム産業新聞1574号(2023/10/23発行)『マンションリフォーム売上ランキング2023』にて、ワンストップサービスを手掛ける事業者として首位  https://www.pref.nara.jp/secure/175905/vision3_keiryou.pdf
※2 奈良県「奈良県住生活ビジョン(奈良県住生活基本計画)」(2023/12)  https://www.pref.nara.jp/46507.htm
※3 国土交通省「CRE戦略実践のためのガイドライン」(2010年改訂版)(全3章)「CRE戦略とは、企業不動産について、「企業価値向上」の観点から、経営戦略的視点に立って見直しを行い、不動産投資の効率性を最大限向上させていこうという考え方である。」
※4 リノベる株式会社「賃貸レジデンス「コンフォリア高島平」で産学共同研究を実施 リノベーションで建て替えに比べCO2排出量を75%、廃棄物排出量を96%削減。省エネリノベーションによる効果は、40年間のCO2排出量を5%約1,000t削減」(2023/12/7) https://renoveru.co.jp/news/7543/

「株式会社個別指導塾同立有志会」と「株式会社クリア」が業務提携し、障害者就労と地場産業振興を強化!
就労継続支援B型の限界を超える新しい形の障害者雇用と地場産業の活性化!高齢化で継承者不足に悩む靴製造業に若者を入れ、障害者の就労環境も改善!相互作用で大和郡山市を盛り上げる取り組み!
靴製造業務に取り組む利用者
 全国に放課後等デイサービスの学習サポートscrumグループを展開する株式会社個別指導塾同立有志会(奈良県大和郡山市、代表取締役社長 中村尊裕、以下 同立有志会)は、大和郡山市で長年、靴の企画開発、輸入及び製造販売を行う株式会社クリア(代表取締役 山田信昭、以下 クリア)と業務提携をし、奈良県大和郡山市の地場産業である靴製造の技術継承と大和郡山市の産業の盛り上げ、そして、障害者就労の現状を向上させるため、就労継続支援B型事業所scrumWORKS(スクラムワークス)で靴の製造を行います。この業務提携の背景には、衰退する大和郡山市の地場産業や、継承者不足の問題、そして、低賃金で雇われる障害者雇用の状況を改善したいという同立有志会とクリアの想いがあります。
 
<障害者雇用の現状>
 障害者雇用の一つの形である就労継続支援B型という事業は、国の補助金を受けることで成り立つ事業で、その事業を行う企業存続も必要となるため、障害者の方の手取りが非常に低賃金であることが多いのが現状です。就労継続支援B型事業所の平均工賃は月額14,393円(時給換算平均233円)(「令和3年度工賃(賃金)の実績(厚生労働省調べ))で、例え長時間働いても、それだけではとても生活できません。
 
<地域社会の中で安心して一生を送れる社会を>
 同立有志会の代表中村氏は障害児の自立を目指した療育を全国に広げており、就労継続支援B型事業においても、既存の低賃金で障害者を雇用し、国の補助金で事業を存続させるというような形ではなく、障害者の待遇をもっと改善し、彼らが自立できるよう、補助金がもしなくなったとしても、持続可能な方法が確立できないか模索しています。また、障害者が地域に根付いて、地域で活躍して、希望するならばその地域で骨を埋められる。そんな健常者には当たり前にある選択肢が、現状、障害者には与えられていない現状があります。中村氏はこう言った現状を打開し、誰もが暮らしたい場所で暮らしていける社会をつくりたいと考えています。
 
<新しい形の就労継続支援B型事業>
 同立有志会は奈良県に放課後等デイサービスの「学習サポートscrum(スクラム)」と児童発達支援の「学習サポートscrum kids(スクラムキッズ)」を運営しており、18歳までの障害児の療育を行ってきました。この度、彼らの18歳以降、就労についてもサポートするため、就労継続支援B型事業「scrumWORKS(スクラムワークス)」を始めました。スクラムとスクラムキッズの利用者は主に大和郡山市在住であるため、彼らがそのまま大和郡山市で働き続けられること、そして、それが大和郡山市の産業の活性化に繋がること、彼らの得意分野を活かして技術を身につけられること、などを条件に提携企業を模索しました。
就労継続支援B型事業 スクラムワークス ロゴ
 
<大和郡山市の地場産業の現状>
 奈良県には繊維製品製造業や木材・木製品製造業、電機製品・一般機械・金属製造業、さらに、プラスチック成形業、製薬業、毛皮革製造業など多数の地場産業がありますが、どの業界も高齢化の中で事業継承ができず、衰退が進んでいるのが現状です。
 
<障害者雇用で地場産業の盛り上げ>
 大和郡山市の地場産業の一つに靴づくりがあります。クリアは大和郡山市で靴の製造販売を手掛けてきましたが、近年、靴職人の技術継承者が不足することが問題となっています。クリアの代表、山田氏は今後も大和郡山市の地場産業として、靴製造を続けていきたいと考えており、若い担い手を求めていました。また、障害者雇用についても積極的な考えを持っており、同立有志会の中村氏と意気投合しました。本業務提携は、大和郡山市内の企業が提携することで相乗効果を発揮し、障害者雇用の問題と、地場産業の衰退の問題を一挙に解決することに繋がるかもしれない大きな一歩となります。
株式会社クリア展示室
 
<就労継続支援B型事業の限界を超えるスクラムワークスのプラン>
・スクラムワークスでは、最低でも月額5万円以上の賃金を支払います。
・これまでの放課後等デイサービスなどでの療育、学習支援の経験から、特性に応じた伝え方、教え方がわかります。このノウハウを活かして仕事内容についても的確に、効率的にやり方を指導し、仕事ができるようにサポートすることができます。
・それぞれの特性に合わせた作業を考え、高齢化する職人から、技術の継承も行います。
・ITとの親和性が高い生徒にはHP作成など、現在の地場産業に足りていない部分を担い、さらに活性化させます。
 
 同立有志会とクリアは本業務提携を通して、大和郡山市の地場産業の活性化を図り、障がい者雇用の現状を改善し、大和郡山市の活性化を目指します。そして、障害のある人もない人も、自分が暮らす場所を自由に選ぶことができ、その地域に根付いて、その地域で活躍して、その地に骨をうずめられる、そんな社会をつくるロールモデルを作りたいと思っています。
 
【会社概要】
●株式会社 個別指導塾 同立有志会
  代 表 者:代表取締役 中村尊裕
  所 在 地:〒639-1042 奈良県大和郡山市小泉町547-7和真庵ビル1F
  電話番号:(代)0743-54-1185
  事業内容:個別指導塾・放課後等デイサービスの運営、児童発達支援・放課後等デイサービスのフランチャイズ運営(学習サポートscrum PLUS)、発達障害の子ども向け学習支援システム『Iシステム』の開発・販売 等
株式会社個別指導塾同立有志会
 
●株式会社クリア
  代 表 者:代表取締役 山田信昭
  所 在 地:〒639-1054 奈良県大和郡山市新町12-1
  電話番号:(代)0743-54-8778
  事業内容:靴の企画開発、輸入及び製造販売 等
株式会社クリア

「結婚をしたい!」と考えるみなさんの出会い・婚活を奈良市がサポートします!
様々な希望に応じる支援でミスマッチを減らし、新たな出会いを応援
 
奈良市では、少子化に歯止めをかけるための支援を検討するため、令和5年8月、結婚している女性と18歳以上55歳未満の独身の方を対象に、「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」を実施しました。
調査からは、「現在独身でいる理由」として一番多い回答は、男女ともに「適当な相手にまだめぐり会えないから」であり、男性については「異性とうまくつきあえないから」が第2位という結果を得ました。
この結果を踏まえ、奈良市では、より内面を重視した婚活を行うことができ、すでに他自治体において高いマッチング結果を出しているメタバース婚活と、近年利用が増加するマッチングアプリの活用セミナーを実施することで、出会いの場の提供に加え、セミナー等により自己表現力・対話力のスキルアップなど、様々な希望に対応する支援を通して、新たな出会いに向けて踏み出すみなさんを応援します。
トピックス
  • 「奈良メタバース婚活&スキルアップセミナー」(9月開催)と「マッチングアプリ無料オンラインセミナー」(10月開催)の2つの支援事業を実施。
  • メタバース婚活はこれまで8割のマッチングに成功。 ※メタバース婚活協会が事務局を担ったイベント
  • スキルアップセミナーのみの参加など、それぞれの希望にあった活用が可能。
  • マッチングアプリセミナー参加者には、マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の有料プランを1ヶ月無料で利用できる電子ギフトコードをプレゼント(※アンケート回答者から抽選で200人)
1. 奈良メタバース婚活&スキルアップセミナー
(1)事業概要
メタバース空間(インターネット上に構築された3次元の仮想空間)を舞台に、アバター(自身の分身)を操作して、婚活イベントに参加します。カップル成立した方は、後日、「アバターデート」を経て奈良市内での「リアルデート」に進んでいただきます。参加者には事前に「パートナーシップ診断」を受けていただき、「スキルアップセミナー」では、その結果の解説や自己表現力・対話力を高めるコツを学んでいただきます。
(2)開催日時・企画内容
2024年3月9日実施 茨城県日立市主催メタバース婚活の様子 画像提供:パーソルマーケティング
2024年3月9日実施 茨城県日立市主催メタバース婚活の様子 画像提供:パーソルマーケティング
  1. スキルアップセミナー 日時:令和6年9月11日(水) 20:00~21:00※Zoomでの参加も可能
  2. メタバース婚活イベント 日時:令和6年9月28日(土) 14:00~18:00
  3. アバターデート  ※マッチングしたカップルのみ日程:令和6年10月5日(土)
  4. リアルデート  ※マッチングしたカップルのみ日程:令和6年10月12日(土)
(3)参加に必要なもの
  1. メタバース空間「GAIA TOWN」をインストールできるパソコンとインターネット環境※Mac(OS X 10 .11以降)/Windows(Windows10以降)通信速度10Mbps以上の通信環境
  2. 独身誓約書、写真付きの身分証明書
(4)対象・定員
市内在住・在学・在勤または将来的に奈良市への移住を検討している20歳くらいから40歳くらいの独身男女 各 12人(※申込多数の場合は、抽選)
※スキルアップセミナーについては、各 25人
(5)参加費
1,500円(※スキルアップセミナーのみの場合は無料)
(6)申込方法
一般社団法人メタバース婚活協会運営事務局ホームページの応募フォームから。
受付は、7月31日(水)から9月10日(火)まで。
イベントスケジュール
【申込からリアルデートまでの流れ】
  1. 申込(7/31~9/10)
  2. パートナーシップ診断
    独身誓約書、本人確認(身分証明書)
  3. スキルアップセミナー(9/11)
  4. 参加費決済、デジタル仲人サポート
  5. メタバース婚活イベント(9/28)
  6. アバターデート(10/5)
  7. リアルデート(10/12)
【婚活イベント当日の流れ(9/28)】
13:30 開場、本人確認
14:00 開会、ルール説明
14:10 第1部:合コン(1 to 1)
15:45 第2部:アピールタイム
マッチングシート記入
16:40 第3部:お知らせ
17:20 第4部:カップル発表
17:45 アバター記念撮影、閉会
 2. マッチングアプリ無料オンラインセミナー
画像提供: pairs
(1)事業概要
近年利用が増加するマッチングアプリを活用した出会いや結婚を支援するため、安全・安心な利用方法や理想の相手と出会うコツについてのセミナーを開催します。
「入門編」「応用編」がありますので、知りたい内容のセミナーに申し込みください。
(2)開催日時・企画内容  ※顔出し不要
  • 【マッチングアプリ入門編】  安全・安心な利用方法について
    令和6年10月17日(木)19:00~20:00
  • 【マッチングアプリ応用編】  理想の相手と出会うコツについて
    令和6年10月24日(木)19:00~20:00
(3)参加に必要なもの
「Zoom」を視聴できるパソコン・スマートフォン・タブレット及びインターネット環境
(4)対象
市内在住・在学・在勤または将来的に奈良市への移住を検討している18歳以上の独身の方(両コース受講も可能)
(5)参加費
無料
(6)申込方法
奈良市ホームページの応募フォームから。
  • 【マッチングアプリ入門編】
    受付は、7月31日(水)から10月10日(木)まで。
  • 【マッチングアプリ応用編】
    受付は、7月31日(水)から10月17日(木)まで。
(7)参加特典
「マッチングアプリ無料オンラインセミナー」に参加し、アンケートにご回答いただいた方から抽選で200人に、マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」の有料プランを1ヶ月無料で利用いただける電子ギフトコードをプレゼントします。
 3. その他 (事業実施に係る奈良市の現状) 
(1)出生数、合計特殊出生率
本市の2012年(平成24年)の出生数は2,669人でしたが、2022年(令和4年)には1,963人と706人減少しており、10年足らずで2割以上減少しています。また、令和4年の本市における合計特殊出生率(一人の女性が一生に産む子供の平均数を示したもの)は1.20と令和3年の1.19から 0.01ポイント増加したものの、減少傾向です。
このことから、 本市では少子化が進んでいる ことがわかります。
奈良市の出生数、合計特殊出生率の推移
(2)女性の平均初婚年齢と第1子出生平均年齢
令和4年の本市の女性の平均初婚年齢は29.6歳、第1子出生平均年齢は31.2歳となっています。
これらの年齢が過去と比較し上昇傾向であることから、 本市では晩婚化・晩産化が進行している ことがわかります。
奈良市の女性の平均初婚年齢と第1子出生平均年齢
(3)生涯未婚率(50歳の時点で一度も結婚したことがない人の割合)
令和2年の本市の 生涯未婚率は、 男性が21.5%、女性は17.0%となっており、 男女ともに年々上昇 しています。
奈良市の生涯未婚率の推移(出典:総務省「国勢調査」)
(4)有配偶率(配偶者のいる割合)
本市の20~30歳代の有配偶率は、国より低い傾向にあります。 また、 国・市ともに 男性より女性の方が高い傾向がみられ、減少傾向 となっています。平成27年と令和2年を比較すると、国は減少する一方、本市においては、一旦下げ止まりの兆しが見えますが、今後の状況を注意深く見守る必要があります。
20~30歳代の有配偶率(出典:総務省「国勢調査」)
(5)独身者の結婚意欲
国立社会保障・人口問題研究所が18歳から34歳の未婚男女を対象に実施した「2021年社会保障・人口問題基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」によると、結婚の意思に関しての質問において、「いずれ結婚するつもり」と回答した男性は81.4%であり、年々減少傾向にあります。令和5年度に本市が実施した「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」では、 「いずれ結婚するつもり」と回答した20~30歳代の本市男性は80.0% という結果となり、実施年度が異なるものの、 本市と全国においてほぼ同じ傾向 がみられました。
一方、 女性については、 全国は84.3%ありますが、 20~30歳代の本市女性では75.0%と9.3ポイントも低く、本市女性の結婚意欲が全国と比べ低い傾向がみられました。
厚生労働省が行う令和4年の「人口動態調査」によると、出生数のうち97.7%が嫡出子という結果であり、現在の日本の制度と慣習から両親が結婚していないと子どもを持ちにくいことから、婚姻数の減少により今後の少子化の進行を更に招くと考えられます
なお、 本市の「一生結婚するつもりはない」と回答した人であっても、「いずれ結婚するつもり」に変わる可能性は、 「あると思う」「あるかもしれない」と回答した人を合わせると、 男性は50.0%、女性は51.7% という結果であり、きっかけがあれば、 「いずれ結婚するつもり」へと変化する可能性がみてとれます 
独身者の結婚意欲に関する円グラフ
(6)「いずれ結婚するつもり」に変わる理由
「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」において、「(5)独身者の結婚意欲」の 本市の20~30歳代の「一生結婚するつもりはない」の人が「いずれ結婚するつもり」に変わる可能性がある理由については、「結婚したいと思う相手が現れる」の回答が一番多い という結果でした。このことから、「結婚をするつもりがない」と消極的に考える人であっても、理想の相手が見つかれば、「結婚をしたい」に変わる人が半数以上おり、 出会いに関する支援が有効な施策として機能する可能性が高い という結果となりました。
 男性 (複数回答可)
  • 1位  結婚したいと思う相手が現れる :50.0%
  • 2位 自分や家族の個人的事情が変わる:25.0%
        雇用・労働条件が改善する:25.0%
            収入や貯蓄が増える:25.0%
 女性 (複数回答可)
  • 1位  結婚したいと思う相手が現れる :73.9%
  • 2位 自分や家族の個人的事情が変わる:34.8%
  • 3位 収入や貯蓄が増える:17.4%
(7)現在独身でいる理由
「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」において、「現在独身でいる理由」については、 男女ともに「適当な相手にまだめぐり会わないから」の回答が一番多い 結果でした。また、「2021年社会保障・人口問題基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」と比較すると、 男女ともに「適当な相手にまだめぐり会わないから」の回答が全国よりそれぞれ17.1ポイント、15.1ポイント高く、「(4)独身者の結婚意欲」において、女性の数値が全国より低いものの、その理由は「結婚をしたくない」と一概に言えず、理想の相手にめぐり会ってない現状では、結婚を急ぐ必要がないと考える方が多い のではないかと考えられる結果となりました。
また、 特に本市の男性について、「異性とうまくつきあえないから」の回答が2位 となっており、 全国(7.7%)と比較し、14.3ポイントも高く 本市では奥手の男性が多いのではないかと考えられる結果となりました。
そのため、 出会いに関する支援に加え、セミナー等により自己表現力・対話力を高めることにより、異性とうまく付き合えるよう支援を行うことや、内面を重視した婚活手法を提案する施策が効果的ではないかと考えられる結果となりました。
(複数回答可)
男性
奈良市
  • 1位  適当な相手にまだめぐり会わないから :40.0% (本市は国より17.1ポイント高い)
  • 2位 異性とうまくつきあえないから:22.0%
  • 3位 独身の自由さや気楽さを失いたくないから:18.0%
  • 1位  適当な相手にまだめぐり会わないから :22.9%
  • 2位 結婚するにはまだ若すぎるから:20.1%
  • 3位 結婚する必要性をまだ感じないから:13.1%
女性
奈良市
  • 1位  適当な相手にまだめぐり会わないから :41.2% (本市は国より15.1ポイント高い)
  • 2位 結婚する必要性をまだ感じないから:24.4%
  • 3位 独身の自由さや気楽さを失いたくないから:18.5%
        今は趣味や娯楽を楽しみたいから:18.5%
  • 1位  適当な相手にまだめぐり会わないから :26.1%
  • 2位 結婚するにはまだ若すぎるから:15.9%
  • 3位  結婚する必要性をまだ感じないから:15.7%
(8)異性の交際相手と知り合ったきっかけ
「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」において、異性の交際相手がいる独身者が、交際相手と知り合ったきっかけについて尋ねたところ、 男性・女性ともに1位「職場や仕事の関係」に次いで、2位が「ネット」という結果 となりました。
ネットでの出会いが主流になる一方で、 犯罪やトラブルに巻き込まれるケースもあることから、ネットでの出会いを安全・安心に行うため、セミナー等による支援が必要な情勢 となってきています。
男性
  • 1位 職場や仕事の関係で:32.3%
  • 2位 ネットで(SNS、webサイト、アプリ等):25.8%
  • 3位 学校で:16.1%
女性
  • 1位 職場や仕事の関係で:34.0%
  • 2位 ネットで(SNS、webサイト、アプリ等):25.5%
  • 3位 学校で:16.0%
(参考)2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査
https://www.city.nara.lg.jp/site/kosodate/181727.html
関連リンク
▼「結婚をしたい!」と考えるみなさんの出会い・婚活を 奈良市がサポートします!【市長会見】(令和6年6月27日発表)
https://www.city.nara.lg.jp/site/press-release/212734.html
▼奈良市メタバース婚活&スキルアップセミナーを開催します!
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/40/212365.html
▼奈良市マッチングアプリ無料オンラインセミナーを開催します!
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/40/212410.html
本件に関するお問い合わせ先
奈良市 子ども未来部 子ども政策課
TEL:0742-34-4792

奈良市とペアーズが「ペアーズ恋愛ゼミ」を実施
~市民や在学・在勤者、移住検討者を対象、ペアーズ利用コードも抽選で提供~
恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を運営する株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山本竜馬、以下 ペアーズ)は、奈良県奈良市において結婚を希望する独身男女の出会いの機会を提供するため、奈良市民と在学・在勤者、移住検討者を対象とした「ペアーズ恋愛ゼミ」のオンラインセミナーを開催し、対象者にペアーズ利用コードを提供します。
今回の取り組みでは、婚姻数や出生数の増加を目的として、奈良市とペアーズが連携し、若者の出会いの拡大を目指します。具体的には、オンラインセミナーの開催とペアーズ利用コードの抽選による提供を実施します。
  • 奈良市のコメント
「全国的に少子化が課題となっていますが、本市でも未婚の方の増加、晩産化を背景にした少子化が進行しています。昨年、独身男女等を対象に実施した「2023年奈良市結婚と出産に関する意識調査」では、独身の理由として、「適当な相手にまだめぐり会えないから」や「異性とうまくつきあいないから」をあげられる方が多かったことを受け、出会いを支援するとともに、自己表現力、異性との対話力アップを目指すマッチングアプリの活用セミナーを実施することになりました。「出会いがない」「異性と話すことが苦手」と思ったことがある方や、少しでも事業内容に興味をもった方は、奈良市民だけではなく、奈良市への移住に興味のある方、在学・在勤の方も対象ですので気軽にご参加ください!」
  • 奈良市における取り組み詳細
1:ペアーズ恋愛ゼミ(オンラインセミナー)の開催
・ペアーズ恋愛講師が、マッチングアプリを楽しく、かつ安全に使って恋活・婚活を充実させられるようにオンラインセミナーを行います。
・開催日時(いずれも1時間)
10月17日(木) 19:00:【マッチングアプリ入門編】 安全・安心な利用方法について
10月24日(木) 19:00:【マッチングアプリ応用編】 理想の相手と出会うコツについて
・申込期限:それぞれ開催日1週間前の23時59分まで
・申込対象:奈良市内在住・在学・在勤または将来的に奈良市への移住を検討している18歳以上の独身の方(両コース受講も可能)
・参加費:無料
・開催方法:Zoomウェビナー
・奈良市Webサイト 告知ページ(申込リンクあり)
https://www.city.nara.lg.jp/soshiki/40/212410.html
 
2:ペアーズ利用コードの抽選提供
・ペアーズの有料会員プラン、または有料機能をお試しいただけるクーポンを、オンラインセミナー参加者のアンケート回答者から抽選で200名に提供します。

NMB48が贈る真夏のコンサート「NMB48 Summer LIVE 2024」最終日8/17(土)2公演、17LIVEにて無料独占ライブ配信が決定!
~8/1(木)よりNMB48 Summer LIVE 2024に出演の全メンバーによる個人リレー配信がスタートするほか、公演後には「17LIVE」にて“アフタートーク”ライブ配信も実施~
17LIVE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:ジョセフ・フア、URL: https://jp.17.live/ )が運営する日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、NMB48が2024年8月17日(土)にZepp Osaka Baysideにて開催する「NMB48 Summer LIVE 2024」の「NMB48 NEXT GENERATION LIVE 2024」および「NMB48 SUMMER PARTY 2024 2nd night」の2公演を無料独占ライブ配信することが決定しましたので、お知らせいたします。また、コンサートのライブ配信に先駆けて、8月1日(木)より「17LIVE」にて「NMB48 Summer LIVE 2024」に出演する全メンバーによる個人リレー配信を行うほか、公演後日には「17LIVE」でしか見られない“アフタートーク”ライブ配信も実施いたします。


「NMB48 Summer LIVE 2024」 は、2024年8月15日(木)から8月17日(土)にかけてZepp Osaka Baysideで開催されるNMB48のコンサートで、2024年第1弾ライブとして合計4公演が予定されています。「17LIVE」では、無料ライブ配信を通じて一人でも多くのファンの方々に本公演をお楽しみいただき、コンサートの熱狂を体験いただきたいという思いのもと、最終日の8月17日(土)に開催される2公演 「NMB48 NEXT GENERATION LIVE 2024」 および 「NMB48 SUMMER PARTY 2024 2nd night」 のライブ配信の実施を決定いたしました。

 

公演のライブ配信に先駆け、「17LIVE」では、各コンサートの見所や意気込み、フリートークなどを人気メンバーがそれぞれ語る個人リレー配信を8月1日(木)より実施いたします。初日は、5月22日(水)に発売されたNMB48の通算29枚目のシングル曲「これが愛なのか?」にてWセンターを務めた坂田心咲さん、続いて塩月希依音さんがライブ配信を行います。また、コンサート翌日以降も振り返りやフリートークを語る個人配信を実施し、2024年7月にデビューしたばかりの10期生を含め、「NMB48 Summer LIVE 2024」出演メンバー全員によるリレー配信をお届けします。

さらに、後日には、「17LIVE」にて“アフタートーク”ライブ配信をお届けする予定で、2024年初となる全体コンサートを終えたばかりのメンバーに、コンサートのハイライトや裏話などをたっぷりと語っていただきます。

 

NMB48のメンバーによる個人リレー配信を皮切りに、注目の2024年第1弾全体コンサートからアフタートークまで、この夏「17LIVE」がNMB48とコラボレーションのうえお届するライブ配信に、ぜひご注目ください。

 

 

■ライブ配信名称

『NMB48×17LIVE リレー配信&NMB48 Summer LIVE 2024 独占ライブ配信!』

 

■配信概要

NMB48メンバーによる個人リレー配信
2024年8月1日(木)~8月31日(土)


8月1日(木)21:00 坂田心咲、22:00 塩月希依音

8月2日(金)21:00 石田優美、22:00 松岡さくら

8月3日(土)20:00 龍本弥生、21:00 舟橋礼菜、22:00 西島梨央

8月5日(月)20:00 衣笠彩実、21:00 板垣心和、22:00 西由真

8月6日(火)20:00 泉綾乃、21:00 隅野和奏、22:00 芳賀礼

8月7日(水)20:00 上西怜、21:00 新澤菜央、22:00 和田海佑

8月8日(木)21:00 平山真衣、22:00 山本望叶

 

「NMB48 Summer LIVE 2024」コンサートライブ配信

・「NMB48 NEXT GENERATION LIVE 2024」

 2024年8月17日(土)開演13:00

・「NMB48 SUMMER PARTY 2024 2nd night」

 2024年8月17日(土)開演17:00

 

「NMB48 Summer LIVE 2024」アフタートーク配信

・コンサート後日実施予定

 

■17LIVE 配信アカウント

NMB48_official( https://17appv2.onelink.me/D7OH/fp2lh048 )

 

※各配信の期間やスケジュールは変更になる可能性があります。

※個人リレー配信のスケジュールや配信メンバー等の詳細は、特設サイト( https://jp.17.live/news/34806/ )のほか、上記「17LIVE」オフィシャルアカウントのタイムラインや「17LIVE」 X(旧Twitter) @17LiveJP でお知らせいたします。

 

「17LIVE」視聴方法

以下より無料の「17LIVE」アプリをダウンロードし、アカウントをご登録ください。(※)

アプリダウンロード: https://17apps.onelink.me/i7CY/17LivePR


※アプリ内には一部有料のメニュー・コンテンツがあります。なお、通信料はお客様のご負担となります。

 

■ NMB48について

東京・秋葉原のAKB48、名古屋・栄のSKE48に続き、大阪に進出。難波(なんば)のN a M B a の頭文字をとって「NMB」である。作詞家でもある秋元康が総合プロデューサーを務める2010年10月9日より活動開始のアイドルグループ。

コンセプトは、「会いにいけるアイドル」。大阪・難波のNMB48劇場にて、歌とダンスとトークから構成される約2時間の公演をほぼ毎日行っている。

公式サイト: http://www.nmb48.com/

 

「17LIVE(イチナナ)」について

“人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げる「17LIVE(イチナナ)」は、世界で5,000万以上のユーザーを有する日本最大級のライブ配信プラットフォームです(2023年2月時点)。ひとつの空のもと、七つの大陸を舞台に、ライバー(配信者)とリスナー(視聴者)が「今この瞬間」を共有し、リアルタイムで喜びや感動を分かち合える世界を目指しています。

「17LIVE」 公式HP: https://jp.17.live/  

X(旧Twitter): https://twitter.com/17livejp  

Facebook: https://www.facebook.com/17LIVEJP/  

Instagram: https://www.instagram.com/17livejp/

YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFf5qroAMTQ6x32YVjOcQBw