〜1年に1度、そこでしか見られない特徴的な桜の風景が人気に〜
66位 吉水神社(奈良県)
以上、奈良県内のランキング結果でした。
ぜひ、今年の花見の参考にしてくださいね!
泊まる、食べる、遊ぶが見つかる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(www.tripadvisor.jp)は、サイトに投稿された日本語の口コミをもとに、「トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、日本のサクラ100選」を発表しました。1位には、白亜の天守閣と桜の対比が美しい兵庫県の「姫路城」が、2位と3位には東京都「千鳥ヶ淵」「新宿御苑」が選ばれました。
このランキングは、口コミのコメント中で「桜」に関して言及しているものを対象とし、その評価や数、頻度などをもとに独自にランキング。日本国内に数ある桜の名所の中でも、花見に訪れた人の満足度が最も高かった100のスポットが全国から選ばれました。
それでは、気になる奈良の桜の名所口コミ ピックアップ!
それでは、気になる奈良の桜の名所口コミ ピックアップ!
11位 長谷寺(奈良県)
緑豊かな初瀬山の中腹に抱かれ、花の御寺と親しまれる古寺。ソメイヨシノやヤマザクラなど約1000本の桜が色とりどりに境内を彩ります。
牡丹で名高い長谷寺ですが、桜も綺麗なんです。近くに吉野山があるので、長谷寺は人は少なめですが、美しい桜が見れますよ。(UTIFSNMKYさんの口コミ)
54位 又兵衛桜(奈良県)
大阪夏の陣で活躍した武将、後藤又兵衛が落ちのびたと伝わる地に立つ一本桜。桃の花との鮮やかな共演を楽しめます。
滝のような垂れは圧巻で、枝ぶりも素晴らしく、日本屈指の桜だと思います。また桜に合わせて周りの桃も開花するので、とても絵になります。(京都の中年さんの口コミ)
66位 吉水神社(奈良県)
紀伊山地の霊場と参詣道の一部として世界遺産に指定されている神社。境内から眺める吉野山の桜景色は一目千本と呼ばれます。
桜の時期は、境内から桜の木が一目千本みえるというスポットがあります!たしかにすごい眺めです!(つばらつばらさんの口コミ)
74位 奈良公園(奈良県)
東大寺や興福寺の門前に広がる公園。小ぶりな花を咲かせる奈良八重桜が有名で、若草山山麓で約800本がほころびます。
ゆっくりゆっくり散策して、隅から隅まで桜の景色を堪能してもらいたいです。 私のお気に入りの場所は、浮見堂付近です。 まるで絵葉書のようです。(fwpc4311さんの口コミ)
以上、奈良県内のランキング結果でした。
ぜひ、今年の花見の参考にしてくださいね!
◆当ランキングは、以下の URL からもご覧いただけます。
トリップアドバイザーについて
世界最大の旅行サイト**、トリップアドバイザーは、旅の可能性を広げます。トリップアドバイザーには世界各国750万以上の宿泊施設、航空会社、観光名所、レストランが掲載されており、6億件以上の口コミ情報が寄せられています。サイトに寄せられたこれらの情報は、旅行者がどこに泊まり、どのフライトを使い、現地で何をして、どこで食べるかを選択する際に役立ちます。トリップアドバイザーはまた、200以上の宿泊予約サイトの価格を比較し、旅行者が自分のニーズに合ったホテルをお得な料金で見つけられるよう、お手伝いしています。トリップアドバイザーブランドのサイトは世界最大の旅行コミュニティを形成しており、世界 49の国と地域におけるユニークユーザー数は、月間平均4億5500万人* に達しています。
トリップアドバイザー:しっかり調べて、ばっちり予約。充実の旅へ
TripAdvisor, Inc. (本社: 米国マサチューセッツ州ニュートン、NASDAQ:TRIP)は、トリップアドバイザーブランドサイトのほか、以下の20の旅行関連サイトを子会社を通じて運営しています:
www.airfarewatchdog.com, www.bookingbuddy.com, www.citymaps.com, www.cruisecritic.com, www.familyvacationcritic.com, www.flipkey.com, www.thefork.com (including www.lafourchette.com, www.eltenedor.com, www.iens.nl and www.dimmi.com.au), www.gateguru.com, www.holidaylettings.co.uk, www.holidaywatchdog.com, www.housetrip.com, www.jetsetter.com, www.niumba.com, www.onetime.com, www.oyster.com, www.seatguru.com, www.smartertravel.com, www.tingo.com, www.vacationhomerentals.com and www.viator.com.
*出典: TripAdvisor log files, average monthly unique visitors, Q3 2017
**出典: comScore Media Metrix for TripAdvisor Sites, worldwide, October 2017