奈良のイベント
12月2週目の土日といえば・・・"奈良マラソン"って答える市民ランナーや奈良県民、多くなったんじゃないでしょうか? 参加人数18,000人の大大大イベント 走る人も走らない人も楽しめる
"奈良マラソン"12/9(土)・12/10(日)、奈良の街に全員集合‼

☆奈良マラソン2017☆

〇開催日時

平成29年12月9日(土) 14:15 3kmジョギング
平成29年12月10日(日) 9:00 マラソン(42.195km)
平成29年12月10日(日) 9:30 10km

▼マラソン
ならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)スタート&フィニッシュ~天理市内折り返しコース
(日本陸上競技連盟公認/AIMS公認)
▼10km
ならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)スタート&フィニッシュ~奈良市内折り返しコース
▼3kmジョギング
奈良電力鴻ノ池パーク(奈良市鴻ノ池運動公園)内特設コース

ランナー受付

平成29年12月9日(土)
10:00~20:00(※3kmジョギングは13:20で終了
受付会場:ならでんフィールド(奈良市鴻ノ池陸上競技場)
ナンバーカード(ゼッケン)等が配布をされます。
※全種目ともランナー受付は12月9日(土)のみです。
ランナー受付をしないと出走できませんのでご注意ください。



70022796


私、ここ4年間"奈良マラソン"でフルマラソンを走っています!あと約1カ月となりました「奈良マラソン2017」毎年エントリーするのに大変苦労しますよね。特に私は県外ですのでエントリーには大変苦労しています。今年も自宅のPCとスマホの2台で頑張りましたが開始時間から25分ほど時間がかかり、諦めかけていたころにエントリーが完了しました。友人からは「 クレジット支払いでは入力に時間がかかるから、別途料金はかかるけれどコンビニ払いの方が早くエントリーが出来るよ」と聞きその様に実施しました。25分ほどエントリーに時間がかかっていたのでコンビニ払いにしてよかったと思います。もしも来年、エントリーをするなら皆さんも覚えておいて下さい!


《奈良マラソンに参加される方、奈良マラソンの楽しさ教えます!》

今年も有森裕子さんゲストに来られますよね。あの応援の叫び「フォーーーーッ!!」を聞いて元気もらってハイタッチをします。あの時だけは誰もが有森裕子さんの大ファンとなりますよね。


arimoriyuuko172
奈良マラソン2017 ゲスト【有森裕子さん】


天理街道に入る手前にロックンローラーを今年も拝めるのでしょうか?手作り満載の立て看板の「ワッケンロー!」をみて取り敢えず前半の元気を注入します!見ず知らずのランナーをワッケンローで応援できるあの人は誰?


IMG_2574
2015年奈良マラソンに参加された際の"奈良の清志郎"こと【今の葉狂志郎さん】


今年も天理街道に向かう山すそで奈良の清志郎拝めるのでしょうか?大声で「どうしたんだ?HEYHEY BABY!の繰り返しを必死に歌って応援をしてくれるあの人に今年も逢いたい!いつも笑ってハイタッチするんです。ただ、笑けてしゃあないのですが・・・

天理街道をすすんで天理教教会本部の前でアツアツのおしるこ(餅少、汁多)を食べて、三輪そうめん(量少)を有り難く頂きます。今年も。たくさんのランナーが居る為に並ぶはず。今年もタイムが遅くなった理由の一つに挙げさせてもらいますよ。

その付近にエイドステーションあるでしょ?あそこに小学校時代の友人がいるんですよ。名前はNAOTO.I。今年もいるかなあ?とこれも楽しみのひとつなんです。前回は私を見つけてミルキーの飴をくれましたがしんどい上にミルキーを食べるのに余計しんどい!今年は違う物をくれないかなあ?

昨年はこのあたりで脚が痛くなったあ。それも棄権したくなる位に辛かったなあ。でも知らないランナーの方々が知らない俺に「大丈夫?とか「頑張れ!とか本当に声を掛けてくれるんですよ。見るからに年上の人、年下の人も関係ないんです。中でも印象的だったのは、知らないおじさんが疲れ切った私の靴を脱がしてマッサージしてくれたこと。ちょっと考えにくいでしょ。でも実際やってくれたんです。もし今年の奈良マラソンに私の近くで困っている人が居たらそんなこと出来るかなあ?してみたいなあ!と思っています。

沿道の応援もアツいものがありますよね。最初体力のあるうちは知らんぷりっぽく対応しているのですが、後半になると本当にうれしくなるんですよね。「頑張って~!」に対して恥ずかしそうにハイタッチします。全く知らない人に。更には全く知らない沿道の方がエアーサロンパスを手渡しで貸してくれるんです!ちょっと考えにくいでしょ?本当にみなさん優しい!奈良マラソンの醍醐味の一つです。

2016年の奈良マラソンは脚を痛めてひきづって歩いていたのでタイムは締め切りギリギリやったんです。200メートルほど先に恐怖の線引きが準備されるのを見たんです。沿道の方はボランティアの方々が叫んでくれるんです。「あと!2分でーす!」痛い脚を引きづってダッシュの繰り返しで何とかの完走やったんです。

今年はどうかなあ?脚は痛くならないかなあ?頼むぞ私の脚!そんな気持ちで今年の最後を締めくくりますよ。全く知らないランナーの皆さん、ボランティアの皆さん、沿道の応援をして下さる皆さん!あと1ヶ月後にお逢い出来ることを楽しみに本日も練習してまいります。ちなみに今年の(私の)目標タイムは4時間10分台!歩いた方が早い?ほっといてください