小説や物語を支え、彩る存在として人々に親しまれ、新聞や雑誌といった新しいメディアの普及に貢献してきた“挿絵”。印刷・表現技法の発達を受け、大衆文化の移り変わりともあいまって多様化してきた挿絵の世界を、明治の新聞、大正・昭和の少年・少女雑誌、SF小説や時代小説、平成のライトノベルなど多数の所蔵資料で学ぼう。
挿絵の世界
場 所/国立国会図書館関西館 大会議室(地下1階)
時 間/10:00〜18:00
※日曜、祝日を除く。11月19日のみ16:00まで
料 金/無料(展示のみ観覧の場合入館手続きは不要)
問合せ/国立国会図書館 関西館 総務課 TEL.0774-98-1224(直通)