2018年03月26日 【4月上旬〜中旬】信貴山 朝護孫子寺 桜まつり カテゴリ:イベント情報奈良のスポット 聖徳太子ゆかりの信貴山朝護孫子寺。境内の至る所で寺の守護神でシンボルでもある張り子のトラを見ることができる。毎年春は桜まつりの期間として多くの人が訪れる。また、夜は二千基を超える石灯籠がすべて点灯され、桜とつくり出す景観は見物。4月8日(日)には釈尊の誕生を祝う法要、「潅仏会 」も催される。信貴山 朝護孫子寺 桜まつり場所/信貴山 朝護孫子寺(奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1)料金/無料交通/JR・近鉄「王寺」駅北口からバス有り。「信貴大橋」下車。駐車場/あり。120台、1日1台500円問合せ/朝護孫子寺 ☎0745-72-2277 タグ :信貴山朝護孫子寺桜まつり 「イベント情報」カテゴリの最新記事 「奈良のスポット」カテゴリの最新記事 【3月31日(土)〜4月上旬】石舞台古墳夜桜ライトアップ【4月1日(日)】生駒台ジュニアブラスバンド 第19回定期演奏会