二上山のふもと、歴史ある町「當麻」から地元の旬の味をお届け!
国道165号線沿い、大小二つの峰をもつ、美しい姿の二上山のふもとにある道の駅。こちらの直売所には地元の農家さんが一生懸命作った新鮮な野菜や生花、ひのひかり、けはやたまご、パン、チーズケーキ、おかき、お漬物、麺類など数多く並ぶ。中でも年間200種類以上のアイテムを誇る當麻の家のオリジナル加工品は、ほとんどが併設の加工場での手作り。大人気の「えんどう豆味噌」は、自家農場で茶色に色づいたえんどう豆をスタッフ総出で早朝に収穫し、加工する。味噌自体の旨みと甘みが強いので、味噌和えや出汁を入れなくても美味しい味噌汁が出来る。他にも、菊芋や桑の葉を使った体にやさしい自然食品もおすすめ。また、入り口から西へ行くと、大芝生広場やわんぱく広場、展望台などがある二上山ふるさと公園もあるので、一日中思いっきり秋を楽しもう。

駅長おすすめ!當麻の家レストラン「蓮花定食」
民芸風のレストランでは、當麻の新鮮な素材をふんだんに使った郷土料理が楽しめる。特にボリュームたっぷりの「蓮花定食」がおすすめ。みんな大好きなエビフライに、地元で採れた野菜の天ぷらや小鉢がいただける。1,000円(税抜)

黒米カレー
もちっとした食感の黒米とカレーの相性が抜群。オクラなど、季節の野菜の天ぷらと煮玉子のトッピングも嬉しいアクセントに。750円(税抜)

人気商品!玄米パン
玄米が2割入った香ばしい香りのパン。1日約20本販売、売り切れ御免の商品。
1本400円(税抜)

當麻の家の味噌・奈良漬け
特製の奈良漬けはあっさりと食べやすい。きゅうり・うりは1gあたり5円、菊芋1g4円。まったりコクのある甘みの「えんどう豆味噌」420g460円(税抜)
葛城の新鮮な野菜や、オリジナル商品も多数並ぶ。

加工・手作り体験
随時開催(1週間前迄に要予約)


加工・手作り体験
随時開催(1週間前迄に要予約)
【加工体験】
・みそ作り1,800円
【手作り体験】
・パン(ピザ)1,500円
・豆腐(こんにゃく)1,000円※4名様以上、グループ・ご家族でのお申込みが必要

道の駅 ふたかみパーク當麻 「當麻の家」
TEL.0745-48-7000奈良県葛城市新在家402-1
レストラン9:00~16:00
直売所9:00~17:00
12/31〜1/3休み P有り
※価格は取材当時のものです。
http://www.futakami-park.jp/