匠の聚は8人のアーティストが創作活動をする村。緑豊かな環境の中、陶芸教室や七宝焼き教室で創る喜び、素晴らしさを実感できるアート体験はいかがでしょうか。世界にひとつだけのカップやお茶碗、オリジナルのアクセサリーが作れます。陶芸教室では手回しロクロや電動ロクロを使いますが、講師がていねいに教えてくれるので陶芸をしたことがなくても大丈夫。創作の後はギャラリーでアート作品を鑑賞したり、コテージに宿泊したりすることも可能。吉野の大自然や降るような星空にインスパイアされる、アーティストのような1日を。

ていねいな指導で安心

しっとりとした土の感触に、心が静かになります。

ギャラリーでアート鑑賞。

借景も一枚の絵のよう。

世界にひとつの宝物

コテージも素敵♪


ていねいな指導で安心

しっとりとした土の感触に、心が静かになります。

ギャラリーでアート鑑賞。

借景も一枚の絵のよう。

世界にひとつの宝物

コテージも素敵♪

自然豊かな場所です
EVENT
山のふゑすた2018
~山暮らしの冬仕度~
10月27日(土)・28日(日)
●住 所:吉野郡川上村東川135
●電 話:0746-53-2381
●営業時間:10:00~17:00(陶芸は10:00~15:00 休館日を除く毎日開講)
●費 用:陶芸教室:1,800円(粘土約1kg)[基本釉薬代・焼成代・税込]※送料別
・七宝焼教室・ガラスフュージング教室・シルバーアクセサリー教室
(上記3教室は1週間前までの事前予約が必要です)
毎週土・日・祝日開講:時間/①10:30~ ②13:00~ ③15:00~
●定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始●費 用:陶芸教室:1,800円(粘土約1kg)[基本釉薬代・焼成代・税込]※送料別
・七宝焼教室:1,600円(税込) ・ガラスフュージング教室:2,300円(税込)
・シルバーアクセサリー教室:3,000円(税込)

記事を書いてくれたライターさんは
那波りよさん