
今夏、シーズン途中の7月にSC相模原(J3)より新しく加入した大津耀誠選手をピックアップ!
サッカーを始めたきっかけは?子どもの頃から抱いていた『プロサッカー選手』の夢を叶えた時の気持ちは?
友達がサッカーをしていたので一緒に始めました。夢が叶った喜び以上に「やってやる」という気持ちだけでした。
奈良クラブの印象、魅力は何ですか?
チームの雰囲気が良い印象で、何より地域の方々がすごく応援してくれています!
奈良クラブでプレーすることへの想いを聞かせてください。
大阪府出身ながら県境の生駒に近いことから地元意識が強く、『地元』でサッカーをしたいと思い奈良クラブにきました!
ファン・サポーター・読者の方へメッセージをお願いします。
活躍できるように頑張るので、熱い応援よろしくお願いします!
YOSEI OTSU
●出身地 大阪府
●生年月日 1995年8月7日
●身 長 187cm
●体 重 83kg
●血液型 A型
●ニックネーム よーせい
●経 歴
グリーンウエーブ畷田原SC→セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→ザスパクサツ群馬→大分トリニータ→ザスパクサツ群馬 →大分トリニータ→SC相模原
●経 歴
グリーンウエーブ畷田原SC→セレッソ大阪U-15→セレッソ大阪U-18→ザスパクサツ群馬→大分トリニータ→ザスパクサツ群馬 →大分トリニータ→SC相模原
NEWS


セカンドステージ初勝利!続くホームゲームは引き分け。
セカンドステージも早くも折り返し。リーグ戦残り8試合と終盤に差し掛かり、ますます順位争いが激しくなってきた第20回日本フットボールリーグ。J3昇格基準となる年間順位4位へ、熱戦を繰り広げている奈良クラブ。9月8日(土)、流経大ドラゴンズ龍ケ崎とのアウェイゲームに挑み、試合終了間際に#18横野純貴がヘディングシュートを決め、第7節にして待ちに待ったセカンドステージ初勝利。続く17日(月・祝)の第8節、東京武蔵野シティFCを迎えてのホームゲームでは、得点することができず引き分け。
セカンドステージに入り未だホームゲームでは勝利がない。次のホームゲームでは、サポーターの前でラインダンスを踊り勝利を一緒に分かち合いましょう!次のホームゲームは、ならでんフィールドにてヴィアティン三重を迎え撃つ! 10月13日(土)13:00キックオフ!! ぜひ会場へ!
PRESENT
☆ペアチケットを10組様プレゼント<応募締め切り10/31(水)>
11/11[日] 13:00キックオフ
奈良クラブ VS ラインメール青森
@ならでんフィールド(鴻ノ池陸上競技場)
応募はこちら→http://pado.me/em8jq