じっくり煮込んだ臭みのない濃厚豚骨スープにブランド麺「棣鄂麺」がからむ
私が注文したのは「とんこつ 塩」
濃厚豚骨が苦手な人でも食べられる、口当たりが良く、まろやかで食べやすい味。
麺は博多風定番の、低加水麺の細麺。京都の老舗製麺所のブランド麺「棣鄂麺」 を使用。
らーめん 文福
今日のラーメンは、香芝市五位堂。
国道165号線沿いにあり、近鉄五位堂駅からも歩いて行けるラーメン屋さんです。
店頭では、寸胴鍋にノボリが掲げられています。
私が注文したのは「とんこつ 塩」
スープを飲むと、意外にも最初に来るのはカツオの風味。
濃厚豚骨が苦手な人でも食べられる、口当たりが良く、まろやかで食べやすい味。
スープの基は浄水器・軟水器を通したこだわりの水。カルシウムやマグネシウムなどの硬度の高い成分を除去することで、とんこつ成分を抽出しやすくなります。
麺は博多風定番の、低加水麺の細麺。
注文時に太さ(切刃番手26・30)と湯がき時間を選ぶことができ、好みに合わせて注文できます。
最近高騰している高菜や紅生姜・胡麻・にんにくも自由にトッピング出来る ので、自分好みの味も追及できますね。
お得なランチセットや、ギョーザなどの一品・辛子明太子ごはんなど多数のメニューが揃っています。
そしてこのお店、道路を挟んで向かい側が平成27年6月に「すみれ野」と新しく町名が付いた区域となります。
美味しい食事、落ち着ける空間、家族との楽しい思い出を共有できるお店。
●住所:香芝市下田東3-1214-8
●電話:0745-60-3074
●営業時間:11:00~14:30/18:00~23:00(日曜・祝日~20:30)
(替え玉or煮卵サービスクーポンあり)
■情報・写真提供:十六夜さん