パリのお菓子屋さんをイメージした小さなお店は、店内外のどこを見てもインスタ映え。見ているだけでも楽しくなってくるお店です。ひとつひとつお店で焼き上げられるお菓子は、優しい甘さ。繊細なアイシングは手描きでていねいに仕上げられていて、プレゼントされた人の笑顔が思い浮かびます。生ケーキやベイクドケーキもあり、日々のティータイムにもぴったり。奈良市奈保町には姉妹店「アルカイック森の工房店もあります。

「奈良のしかさんマフィン」(税込400円)

「奈良のしかさんサブレ」(税込480円)、「奈良の大仏さまクッキー」(税込250円)
マフィンの味は現在、甘納豆&きなこ、キャラメル、オレンジ&チョコ、オリジナルMIXフルーツの4種。定番としても文字入れ商品(予約限定)としても一番人気。
遠方へのお持ちかえりには、鹿さんが寝ているタイプがコンパクトでおすすめ。

「奈良のしかさんサブレ」(税込480円)、「奈良の大仏さまクッキー」(税込250円)
奈良のお土産に大人気。奈良の大仏さまクッキーはギフトセット限定で小サイズもあり。

外国を思わせる雰囲気で、奈良にいることを忘れそう。
同店は建築設計事務所が母体。建物が気に入ったら建築相談もできます。




カワイイ写真を撮れるフォトスポットあり。



カワイイ!と気持ちがアガるインテリア

作家さんのアクセサリー販売も。

アンティーク食器も購入できます。

お店のシンボル的なお菓子の家

アイシングクッキーは文字入れオーダーもOK。送別会、記念日、ウェディングなどのギフトにピッタリです。

ギフトボックスも見とれるほどカワイイ。中身は好みで詰めてもらえます。(写真は1,020円分)
奈良の焼き菓子専門店
幸福スイーツ アルカイック

記事を書いてくれたライターさんは
那波りよさん