記念物100年展参加事業・第54回全国史跡整備市町村協議会大会開催記念事業
唐古・鍵考古学ミュージアム×歴史に憩う橿原市博物館 連携特別展
『ならの史跡に行こう(飛鳥-江戸時代)』
本展覧会は、唐古・鍵考古学ミュージアムと連携し、奈良県の史跡をテーマにその魅力を紹介するものです。唐古・鍵考古学ミュージアムでは縄文時代~古墳時代、当館では飛鳥時代~江戸時代の史跡を展示し、2つの博物館が展覧会の1つの展示室のようになっています。
本展覧会を機に、県内の様々な博物館や史跡に足を運び、奈良県の歴史の奥深さを満喫してください。
会期中には、関連の講演会(全4回)や古代瓦のレプリカを使ったカラー拓本体験なども開催しますので、この秋はぜひ当館へ遊びに来てください!
- 開催場所/歴史に憩う橿原市博物館(橿原市川西町858-1)
- 開催期間/令和元年9月29日(日)~令和元年12月15日(日)※唐古・鍵考古学ミュージアムは12月1日(日)まで、9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日/月曜日(10月14日、11月4日は開館、10月15日、11月5日は休館)
- 観覧料/大人300円、高・大200円、小・中100円(30名以上団体割引あり)、11月10日(日)は「千塚KoFunフェスタ2019」、11月16日(土)・17日(日)は「関西文化の日」、12月3日(火)~8日(日)は「歴史に憩う橿原市博物館メモリアルウィーク」(藤原京遷都日(12月6日))のため、観覧料無料
- 問合せ先/TEL:0744-27-9681