2020シーズン新体制&ユニフォームデザイン発表会を開催!

IMG_9120-2

 奈良県から初のJリーグ参入を目指す奈良クラブ。2月1日(土)、ホテル日航奈良にて、「2020シーズン新体制&ユニフォームデザイン発表会」が開催されました。新社長浜田満の挨拶から始まった新体制発表会。新監督林舞輝から今シーズンの目標は「次の試合に勝つこと」と発表があったあと、新加入選手12人がファン・サポーターの前に登場。登場の瞬間、会場からは大きな歓声と拍手が上がりました。そしてお待ちかねのユニフォームデザインの発表。
 毎年、日本の伝統文様をユニフォームのデザインソースにしてきた奈良クラブ。2020/21シーズンは、「石畳」文様を使ったデザインです。この誰もが知るグリッドパターンは、古墳時代の埴輪などに使われていましたが、藍の染色技法が完成した奈良時代から多く見られ、法隆寺・正倉院の宝物にあしらわれてきました。そんな模様を江戸時代の歌舞伎役者、初代佐野川市松が舞台で着用したところ人気を博し「市松」文様と呼ばれるようになりましたが、それ以前は有職故実で「石畳」文様と称されていたそうです。オリンピックの開催される2020年は、江戸の「市松」から奈良の「石畳」にまで遡り、グリッドパターンをグラフィカルに表現しました。


先日、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議にて「これから1、2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際となります」との見解が発表されました。JFLは3月15日に開幕を予定していましたが、内閣府等から通達のあった「感染予防対策および拡散防止」の考え方を重視し、JFLとしてできる対策として、第22回JFL 第1節と第2節の公式試合を開催しないことを当リーグの理事会にて決定しました。今後は、3月28日(土)と29日(日)に開催予定の第3節に向け準備を進めてまいります。
試合を楽しみ待っていただいていたファン・サポーターの皆様、事情をご賢察の上、ご理解いただきたくお願い申し上げます。
延期が決定した試合の代替開催日およびチケットの取り扱いについては、決定次第お知らせいたします。

■延期対象試合
第1節 3月15日(日) vs いわきFC(ならでんフィールド)
第2節 3月22日(日) vs 高知ユナイテッドSC(高知県立春野総合運動公園陸上競技場)


202003奈良クラブ

◇最新の情報は奈良クラブオフィシャルサイトをチェック!