 カプセルトイやフィギュアの企画・製造を手がける株式会社ケンエレファントは、「地元パン®」愛好家・甲斐みのりさん監修のもと、全国各地で愛される「地元パン®」をミニチュアスクイーズ化した「地元パン® ミニミニスクイーズ 第4弾」を、2023年5月下旬より発売いたします。 ▼「地元パン® ミニミニスクイーズ 第4弾」商品ページ: https://kenelestore.jp/products/gc0371 ケンエレファントのオンラインショップ・ケンエレストアにて6個パックのご予約を承っております。 また、2023年5月5日(金・祝)より、ケンエレファント直営店であるケンエレスタンド秋葉原店・新橋駅店、グランスタ八重北店、上野ランド、期間限定POPUP SHOP ケンエレラグーンにて数量限定で先行販売します。(※1)  ■人気シリーズの第4弾は、東北地方~山陰地方の「地元パン®」5種がラインナップ! 全国各地で愛されている「地元パン®」をミニチュアでスクイーズ化したシリーズ、「地元パン® ミニミニスクイーズ」。第4弾となる今回は、東北地方や山陰地方に実在しているパン屋さんの人気パンをピックアップしました。ラインナップは、ササキパン本店(京都府)の「メロンパン」、亀井堂(鳥取県)の「サンドイッチ」、オリンピックパン店(群馬県)の「ジャムサンド」、福田パン(岩手県)の「あん・バター入りサンド」、マルツベーカリー(奈良県)の「パピロ」の全5種です。パンの種類は、食パンやコッペパンなどさまざま。パッケージも、カラフルな色合いとノスタルジックなデザインがレトロ可愛い商品 を取り揃えました。 シリーズを通して監修をするのは、「地元パン®」愛好家の甲斐みのりさん。今回も甲斐さんが全国各地を旅する中で出合った魅力的な「地元パン®」を選りすぐりました。同封の解説書には、全5種のパンがどのような形状・風味、歴史を持つのか、甲斐さんの「地元パン®」愛が溢れるコメントで紹介しています。  ■パン入りパッケージのほか、断面も楽しめるパンのスクイーズチャームが新たに付属! スクイーズ仕様のパンがパッケージに入っているこれまでの造形に加え、第4弾ではさらに、約半分サイズにカットされた状態のスクイーズのパンがチャームとして付属する仕様にパワーアップ。パッケージを開けずともスクイーズのフワフワな感触を楽しんでいただけるようになりました。パンにサンドされているジャムやあんこなどの断面の様子まで忠実に表現しているので、見ているだけでおなかがすいてしまいそうな、より本物に近い仕上がりです。種類によってパンの焼き目や表面のシワなど、それぞれ特徴が異なるので、違いを比較するのも楽しみ方の一つ。 <商品ラインナップ> ・メロンパン / ササキパン本店[京都府] (サイズ(約):W7cm×H3.5cm)  ラグビーボールのような楕円形が珍しい、ササキパン本店の「メロンパン」。中に「白あん」が入っている様子がちらりと見えるように制作しました。 ・サンドイッチ / 亀井堂[鳥取県] (サイズ(約):W6cm×H3.6cm)  耳つきの食パンの中にピーナツバターと苺ジャムを手作業でサンドした、亀井堂の「サンドイッチ」。断面にはピーナツバターと苺ジャムがサンドされている様子を塗装で表現しています。 ・ジャムサンド/ オリンピックパン店[群馬県] (サイズ(約):W3.8cm×H7cm)  パッケージ全面に印刷されたロゴとフォントがレトロで可愛い、オリンピックパン店の「ジャムサンド」。中に入っている食パンの焼き目の色のグラデーションにも注目です。 ・あん・バター入りサンド / 福田パン[岩手県] (サイズ(約):W7cm×H3.5cm)  まるいパンにあんこがサンドされた福田パンの「あん・バター入りサンド」は、ふっくらとしたコッペパンの表面に入るシワまで忠実に表現しました。 ・パピロ / マルツベーカリー[奈良県] (サイズ(約):W4.5cm×H6.3cm)  お花のようなパッケージデザインがレトロ可愛い、マルツベーカリーの「パピロ」。うずまき模様のパンの中に、ミルクバタークリームがたっぷりと入った様子をミニチュアでも再現。 <甲斐みのりさん プロフィール> 文筆家。旅に散歩、手みやげ、その土地ならではのお菓子やパン、クラシックホテル、 雑貨や暮らしなどを主な題材に、書籍・雑誌・web に執筆。著書多数。 「地元パン®」愛好会として、全国各地に昭和の時代から根付くパンを食べ歩く。 Official HP http://www.loule.net/index.html <商品仕様> 素材:ポリウレタン・PP・PE・鉄 販売価格:カプセルトイ/1個400円(税込)、ブラインドBOX /1個440円(税込) 販売方法:カプセルマシン(カプセルトイ)、ブラインドBOX 販売場所:全国のカプセルトイ売場、ホビーショップ、オンラインショップ、ロフト(一部店舗)、一部書店、ケンエレスタンド秋葉原店・新橋駅店・グランスタ八重北店、ケンエレラグーン、Loule(ロル)WEB SHOP など 企画制作・発売元:株式会社ケンエレファント ※「地元パン®」は甲斐みのりの登録商標です。 ※実際の製品とは、仕様が異なることがございますのでご了承ください。 ※本商品の対象年齢は15歳以上です。 ※本商品は食べ物ではございません。 ※商品は中身が見えないブラインド仕様での販売となります。商品を選んで購入することはできません。 ※在庫状況や販売開始時期は店舗によって異なります。 ※パッケージを開いてパンを取り出すとパッケージの修復ができず、元の状態に戻せません。予めご了承下さい。 ※()内はパッケージの商品サイズとなります。 (※1)ケンエレファント直営店舗での先行販売状況はTwitterアカウントよりお知らせいたします。 ケンエレスタンド【公式】:https://twitter.com/kenelestand 上野ランド:https://twitter.com/uenolandjp 期間限定POPUP SHOP ケンエレラグーンは、 店舗ごとに開催期間、営業時間が異なりますので、ご注意ください。 営業時間に変更がある場合には、ケンエレスタンド【公式】Twitter にてお知らせいたします。 ■ケンエレラグーン 東京ドームシティ店(黄色いビル 2F) 出店期間:2023 年 3 月 24 日(金)~6 月 30 日(金) 営業時間:10:00~21:00 ■ケンエレラグーン JR 東京駅動輪の広場店 出店期間:2023 年 4 月 18 日(火)~5 月 9 日(火) 営業時間:10:00~21:00 ※最終日 20:00 クローズ ■ケンエレラグーン JR 水戸駅 改札前イベントスペース改札外店 出店期間:2023 年 4 月 23 日(日)~5 月 14 日(日) 営業時間:10:00~21:00 ※最終日 20:00 クローズ 【関連プレスリリース】 ■「のっぽパン」や「サラダパン」がミニチュアスクイーズ化!甲斐みのりさん監修・全国各地で長年愛されている「地元パン®」のカプセルトイ全5種が3月下旬発売! https://www.value-press.com/pressrelease/265671 ■甲斐みのりさん監修・人気シリーズ第3弾!「ネギパン」や「ベタチョコ」をはじめ全国各地で長年愛されている「地元パン®」のミニスクイーズ全5種が5月下旬発売! https://www.value-press.com/pressrelease/295409 【株式会社ケンエレファントについて】 所在地:〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル4F 代表者:代表取締役社長 石山 健三 設立:2000年2月9日 URL:https://www.kenelephant.co.jp Twitter:https://twitter.com/kenelestaff Instagram:https://www.instagram.com/kenelephant2000/ 【お問い合わせ先】 株式会社ケンエレファント E-Mail:info@kenelephant.co.jp
|