 |  | イベント当日の様子(アカリクラウンジ) |
|
 |
株式会社アカリク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山田諒、以下 アカリク)は、奈良先端科学技術大学院大学関連施設にて運営中の「アカリクラウンジ」にて、2024年4月23日(火)に4社合同の無料企業説明会を実施したことをお知らせいたします。 |
 |
企業と学生が持つ課題を解決するために |
 |
2023年10月の「アカリクラウンジ」オープン以来、多数の来店者と会話をする中で、卒業後も地元を離れたくないと考えている学生が多い事実を知りました。一方で人材不足が喫緊の課題とされている昨今、特に地方の企業にとっては、人材採用が困難であるケースが多く見られることも事実です。 |
そこで「アカリクラウンジ」では、奈良先端科学技術大学院大学が属するけいはんな学研都市エリアを中心に、その他奈良県下・大阪府下に本社・事業所を持つ企業に対し独自にアプローチを行い、合同説明会の実施に至りました。 |
合同企業説明会当日は、IT系技術開発やモノづくりの研究・開発企業など4社の採用担当の方々、総勢12名にお越しいただきました。 |
 |
 |  | イベント当日の様子(アカリクラウンジ) |
|
 |
各企業それぞれに、オリジナリティのある事業紹介で学生の気持ちを惹きつけ、和やかな雰囲気の中、説明会は進行。学生は各企業の紹介を真剣に見つめながらも、時折見せる笑顔もあり、リラックスして参加している様子が伺えました。 |
 |
入学後間もない新入生が積極的に参加 |
 |
奈良先端科学技術大学院大学は大学院大学として他大学を卒業した方が入学していますが、本合同企業説明会に参加した学生(19名)も、約8割が入学して間もない修士1年の学生となり、修了後のキャリアについての関心の高まりが伺えました。 |
学部生時点で就職活動をしていない修士1年生にとっては初体験・初参加となった企業説明会でしたが、学生たちにとっても学びの多い時間となりました。参加した学生たちからは、次のような意見がありました。 |
 |
 |  | イベント当日の様子(アカリクラウンジ) |
|
 |
- 企業説明会では、企業からどのような話を聞かせてもらえるのかがよくわかった
- 今まで考えたこともない業界だったが、話を聞いて興味が湧いてきた
- 自分はバイオサイエンス領域の研究をしているが、IT業界にも興味が湧いた
- 合同説明会ということで、同時に複数の企業の説明を聞けて比較対象ができた
- 対面だったので、質問しやすかった
- 企業の方々がフレンドリーだったので、参加してとても良い印象を持った
- ぜひ定期的に多くの企業説明会にリアル参加したい
|
 |
好意的な意見が多く、継続的に実施して欲しい旨の希望もいただきました。 |
また、参加いただいた企業の方々からは、 |
 |
- 積極的に発言する学生が多く、真剣味が感じられた
- 事業内容に興味を持ってもらえたと感じた
- 学生が普段着で参加していたからか、リラックスした姿がみられた
- 明るい空間で説明会が実施できたので良い印象が与えられたと思う
|
 |
等々のご意見を頂戴しました。 |
アカリクラウンジ初の合同企業説明会でしたが、リラックスできる空間であること、そしてコロナ禍以降減少していたオフライン実施の実現に対し、高い評価を得られました。 |
|
 |
 |  | イベント当日の様子(アカリクラウンジ) |
|
 |
今後の展望 |
 |
今回の無料合同企業説明会では、大学近郊の地元企業や大阪に本社・事業所がある企業をお招きしました。事業にマッチした人材採用に対して課題を抱えられた各企業にとって、解決策の一つとしていただけたのではないかと捉えています。 |
また、参加学生の評価も高く、自身のキャリア選択の幅を広げられたとの意見も数多くいただきました。 |
アカリクラウンジでは、企業・学生の双方にとってメリットのある施策だと考え、最適な時期を見極めつつ、今後も積極的に実施していく予定です。 |
 |
<「アカリクラウンジ」概要> |
 |
大学院生のキャリア支援を行うアカリクが、2023年10月にスタートさせた新事業です。第一号店は、奈良先端科学技術大学院大学に隣接する「高山サイエンスプラザ」内に、2023年10月にオープンいたしました。 |
学生のみなさんには、研究の合間のリフレッシュに、仲間との情報交換の場にと日常的にご利用いただいています。また、コワーキングスペースとして、研究や資料作りなどにも活用されています。 |
店内では選りすぐりのコーヒーやWi-Fi・電源もご提供しており、アカリク会員であればすべて無料でご利用可能です。 |
企業の方々には、学生とのオフラインでのコミュニケーションの場として活用いただけます。今回のような企業説明会をはじめとして、学生の普段の姿に出会える交流会なども実施しております。オンラインでは掴みきれない人柄や本質、雰囲気などを感じながらのコミュニケーションが可能です。 |
 |
名称 | アカリクラウンジ 奈良先端科学技術大学院大学店 | 場所 | 〒630-0101 奈良県生駒市高山町8916-12 高山サイエンスプラザ 3階「L20区画」(公益財団法人 奈良先端科学技術大学院大学支援財団 拠点) | 営業時間 | 11:00-18:00(平日のみ) ※アカリク主催のイベントは上記営業時間外、土日祝日にも開催する場合があります。詳細は公式SNS等で随時お知らせいたします。 | 座数 | 36席 | アカリクラウンジ内サービス | ・セルフサービスコーヒー無料 ※1日の無料提供数は制限があります。 ・充電無料 ・Wifi 無料 ※通信状況及び同時利用者数により通信速度が変化します ・企業情報 ・企業主催イベント ・アカリク主催イベント ・キャリア相談 | URL | https://acaric.jp/special/lounge |
|
 |
| 株式会社アカリク |  | 会社名:株式会社アカリク( https://acaric.co.jp/ ) 創業 :2006年11月 代表者:代表取締役社長 山田諒 所在地:東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2階 資本金:1億1500万円 事業 :大学院生・ポスドク向け就活情報サイト「アカリク」の運営、研究分野・業種・職種別イベントの企画開催、大学等でのキャリアセミナーの実施、新卒大学院生・若手研究者・大学院出身者の人材紹介、オンラインLaTeXエディター「Cloud LaTeX」の運営など |
|